時事ネタを盛り込みつつぶらり
記事一覧へ公開日: 2016/07/26
というわけで、名古屋市営地下鉄「浄心駅」降りてすぐ。名古屋市西区の弁天通(べんてんどおり)商店街に来ています。
残念ながら再開発・区画整理によって道路が拡幅され、商店街らしさは失われました。
ついでに言うと、現在はパチンコ店が1軒も残っていません。
↑時事ネタを盛り込んでみました
(´・ω・`)
ついでついでに。
ポケモンGOのトレーナーさんが大集合している名古屋市の鶴舞公園(つるまこうえん)はJR中央線・鶴舞駅(つるまいえき)の目の前。青春18きっぷで駆け付けると良いでしょう。
さらに余談ですが。
「鶴舞」をツルマと読むかツルマイと読むかについては、じつは名古屋の人でも間違えることがあるそうで。
【↓これが正解の一覧】
鶴舞公園=つるま
鶴舞駅=つるまい
鶴舞図書館=つるま
地下鉄鶴舞線=つるまい
鶴舞小学校=つるま
鶴舞一丁目=つるまい
地元の人でも混乱してるのに、よそもんが分かるわけにゃーだわ。
(´・ω・`)
さて、こちらは昭和28年8月に撮影された弁天通り商店街の写真。
※「昭和イラストマップ・名古屋なつかしの商店街」より引用
↑『辨天通発展会』と書かれたアーチの、すぐ左側の建物に注目してください。
『元祖・正村式遊技機宣伝部』
『平和クラブ』
『パチンコ』
といった文字が見えています。
正村ゲージを元にしたパチンコ機の大ヒットにより、正村さんは自社ブランドのパチンコ機を全国に向けて売り出したわけですが。そのショールームのような建物がここにあったと読み取れます。
しかし、正村ゲージは特許を取らなかったこともあり、正村ゲージを真似た類似品が多く出回ることとなりました。
建物に『元祖正村式』と書いてあるのは、そのためです。
昭和28年頃の弁天通り商店街の図。『平和パチンコ』と書かれている場所が正村竹一さんが開いたパチンコ店になります。
ただし、ここが昭和11年の秋に正村さんがオープンさせたパチンコ店「スピード野球ボール」の場所と同じかどうかについては資料が足りないため現時点では特定できません。
同じく、昭和21年5月30日にオープンさせた「浄心遊技場」の場所と同じかどうかも特定できません。
そんな、【正村ゲージ発祥の地】の小さなハタを立てることができるかもしれない場所の現在の姿がコチラ。
当時の面影はまったくナシ。現在はビルが建ち、不動産屋さんになっています。
ただし、平和パチンコのすぐ横のお寺「浄心観音堂(=浄心寺)」は健在でした。
お寺なので?
当然のように「ポケストップ」に指定されていますよ
(´・ω・`)
そして、こちらは昭和37年頃の弁天通りの写真
手前に見えてるのは名古屋市西区在住の彫刻家の作品「稚児弁天像」です。
設置場所が少し移動しているようですが、この像も健在でした。
ん?
もしや?
当然のように「ポケストップ」に指定されております、ご安心を。
つづく
ライター・タレントランキング