ベルコ製「Lスーパービンゴネオ」、中古機保証書の発給停止を承認 2月28日15時以降受付停止
中古機流通協議会は2月12日、ベルコ製パチスロ機『Lスーパービンゴネオ』について、中古遊技機の保証書発給を停止することを承認した。これに伴い、2月28日の15時以降は中古機の保証書に関する書類の受付が行われなくなる。 本機は日電協の定める「パチスロ機の不正改造防止および適度な射幸性の維持に関する自主
2025-02-13
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2019/01/09
(株)マルハン(本社/京都、東京)は、多様で柔軟な働き方の実現等により人材を最大限活用し、生産性など組織のパフォーマンスを最大化させている企業を調査し評価する、第2回 日経「スマートワーク経営」調査において星3つを獲得し、特に「人材活用力」で高い評価を得た。
スマートワーク(Smart Work)とは、多様で柔軟な働き方の実現等により人材を最大限活用するとともに、イノベーションを生み、新たな市場を開拓し続ける好循環を作り、生産性など組織のパフォーマンスを最大化させることを目指す経営戦略。第2回 日経「スマートワーク経営」調査には上場企業を中心に663社が参加し、「人材活用力」「イノベーション力」「市場開拓力」の3つの分野に、企業の持続的発展のために必要とされる「経営基盤」を加えた4分野において、企業向けアンケート調査や消費者調査、公開データなどから19の評価指標を作成し、企業を評価した(最上位を★★★★★として、★★★まで)。
同社は2015年7月より全社共通方針に「ダイバーシティでヨロコビを」を掲げ、ダイバーシティの推進に取り組んでいる。活躍したいと願う従業員がスムーズに働ける環境・仕組み・きっかけを生みだすことで、客へ新たな価値を届ける活動を積極的に推進してきたことが、今回の3つ星獲得につながったと考えている。これを励みに、同社では更なるダイバーシティの推進と、「スマートワーク経営」の向上を目指していくとしている。
【マルハンの「人材活用力」を高めるための取り組み(一部)】
●エンゲージメント・サーベイを年2回行い、数値目標を定めて改善を行う
●女性活躍推進のための環境整備、キャリア研修やセミナーの実施
●「勤務間インターバル規制」の導入
●クラウド、モバイルパソコンの導入やペーパーレス化の推進
●集中スペースの設置
●障がい者雇用率2.24%(法定雇用率以上)の達成(2018年度数値)
ベルコ製「Lスーパービンゴネオ」、中古機保証書の発給停止を承認 2月28日15時以降受付停止
中古機流通協議会は2月12日、ベルコ製パチスロ機『Lスーパービンゴネオ』について、中古遊技機の保証書発給を停止することを承認した。これに伴い、2月28日の15時以降は中古機の保証書に関する書類の受付が行われなくなる。 本機は日電協の定める「パチスロ機の不正改造防止および適度な射幸性の維持に関する自主
2025-02-13
サミーが来期、大型タイトル投入を続々予定
セガサミーホールディングスは2月7日、2025年3月期第3四半期の連結決算を発表した。売上高は3,223億1,600万円(前年同期比8.1%減)、営業利益は437億600万円(同20.8%減)、経常利益は494億1,000万円(同13.9%減)、純利益は417億5,600万円(同17.3%増)とな
2025-02-14
ダイナムが今夏、オンラインバーチャルホール展開
ダイナムは2月13日、スマートフォンゲームアプリの企画開発を手がけるコムシードとの業務提携契約の締結について発表。オンラインバーチャルホール事業「スロパチスピリット」において両社が協業する。 「スロパチスピリット」は、パチンコ・パチスロ機の実機シミュレーターをモバイルで遊べるバーチャルホールゲームで
2025-02-13
SANKYO、ガンダムシリーズの未来が体感できる「GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL-」に協賛
SANKYOはこの度、2月21日から開催される「GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL-」に協賛すると発表した。 「GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL-」は、ガンダムシリーズ45周年を迎えることを記念して全国47都道府県で実施されてきた「「GUNDAM NEXT FUT
2025-02-13
【新台】話題の新機能「P-スキップ」搭載! 右打ち中もALL3000個×1G決着とタイパ重視
オッケー.はこのほど、遊技時間の概念を覆す話題の新機能「P-スキップ」を搭載したパチンコ新台『eシン・ウルトラマン』を発表した。ホールデビューは4月7日だ。 同機は2022年に公開された映画「シン・ウルトラマン」がモチーフ。最大の特長である「P-スキップ」は、通常時のハズレ変動をスキップすることが
2025-02-18