RSN 1月相談数231件
ぱちんこ依存問題相談機関の認定特定NPO法人「リカバリーサポート・ネットワーク」(RSN)は、機関紙さくら通信2月22日(第178)号で1月の相談数は231件(支援室28件含む)と発表。日中(10時〜16時)119件(支援室19件含む)、夜間(16時〜22時)112件(同9件含む)。1月期の年比較で
2022-02-28
パチンコ・パチスロ業界ニュース
2018/12/18
パチンコ業界の広告・宣伝に関わる企業が集まる一般社団法人 ぱちんこ広告協議会(大島克俊理事長)は12月17日、TKPガーデンシティ品川において第2期社員総会を開催。任期満了によって大島理事長を再選した。併せて広告・宣伝に関する自主規制を理解する記念講演を開催した。
記念講演は2題「三重県における広告規制の軌跡」佐波豊専務(三重遊協)、「喫煙を取り巻く環境の変化」「Smoke Freeへ向けた取組みについて」(フィリップ・モリス・ジャパンから佐藤秀生氏と中村陽介氏)。
総括において大島理事長は、広告協議会が平成28年5月27日に設立、同年一般社団法人として法人化。第3期の活動に際し「会員企業が安心して活動できる環境づくり」を目的と定め、4つの力「交渉力」「影響力」「企画力」「団結力」を支えとして、8つのプロジェクト達成を掲げた。
(1)ファンの創出とアプローチ
(2)新たなファン感謝デーの企画・実施
(3)ファンとのパイプづくり
(4)健全な広告活動の地盤づくり
(5)ホール法人様との連携
(6)会員企業数の拡大
(7)健全なサービスづくりと啓発
(8)広報活動の強化
※2018年12月現在の会員企業は54社
(株)アウリス、(株)アガルタ、(株)ACTY、アーク・フロント(株)、(株)アーバンプロジェクト、(株)アミズ、(株)いなばNEXUS、(株)ウィリングス、(株)エアリアル、S-DREAM(株)、(株)エス・ピー・ラボ、(株)エースプロ、(株)エムカンパニー、(株)エンター、(株)ガイドワークス、(株)KIKAKUNET、KYORAKU吉本.ホールディングス、(株)クオラス、(株)クルーコーポレーション、ゲンダイエージェンシー(株)、コシード(株)、(株)GOLUCK、(株)サイバーネット、(株)サミーネットワークス、(株)SANN、(株)三協エージェンシー、(有)シグマ、(株)シザースコーポレーション、(株)ジースクイール、(株)ジーズ、ジーティーユー(株)、湘南エージェンシー(株)、昭和ビジネス(株)、(株)総合メディア、ダイコク電機(株)、辰巳出版(株)、(株)T-Style、(株 )テニテオ、(株)DMM.com、(株)DUO、凸版印刷(株)、(株)triple a出版、(株)ネクストアドバンス、(株)ネクストゾーン、(株)パチンコビレッジ、(株)パック・エックスイノベーション、(株)プラントピア、プレモ(株)、(株)プロテラス、(株)ボンズファクトリー、(株)メディアリンク、(株)LIVE AGENT、(株)リーズプランニング、ワークデザイン(株)
RSN 1月相談数231件
ぱちんこ依存問題相談機関の認定特定NPO法人「リカバリーサポート・ネットワーク」(RSN)は、機関紙さくら通信2月22日(第178)号で1月の相談数は231件(支援室28件含む)と発表。日中(10時〜16時)119件(支援室19件含む)、夜間(16時〜22時)112件(同9件含む)。1月期の年比較で
2022-02-28
RSN 4月相談数295件
ぱちんこ依存問題相談機関の認定特定NPO法人「リカバリーサポート・ネットワーク」(RSN)は、機関紙さくら通信5月24日(第169)号で4月の相談数は295件(支援室43件含む)と発表。日中(10時〜16時)155件(支援室27件含む)、夜間(16時〜22時)140件(同16件含む)。4月期の年比較
2021-05-28
【総会】MIRAI 代表理事を東野昌一氏に一本化
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟(東野昌一代表理事・加藤英則代表理事)は5月19日、神奈川県の小田原駅に直結するミナカ小田原コンベンションホールCにおいて第2期定時社員総会を開催した。総会は、オンラインを併用した参加となり、設立から約半年、東野新代表(写真)に一本化し、MIRAIの本格的な船出
2021-05-20
PAA ギャンブル等依存症問題勉強会(会員向け)開催
一般社団法人ぱちんこ広告協議会(大島克俊理事長)は5月18日、オンラインを併用した「ギャンブル等依存症問題に対するパチンコホール事業者の実際の取り組みについて」をテーマとした「ギャンブル等依存症問題勉強会」を開催した。講師は、認定NPO法人リカバリーサポート・ネットワーク(RSN)の西村直之代表理事
2021-05-20
RSN 3月相談数379件
ぱちんこ依存問題相談機関の認定特定NPO法人「リカバリーサポート・ネットワーク」(RSN)は、機関紙さくら通信4月23日(第168)号で3月の相談数は379件(支援室43件含む)と発表。日中(10時〜16時)216件(支援室28件含む)、夜間(16時〜22時)163件(同15件含む)。3月期の年比較
2021-05-04
ベルコ製「Lスーパービンゴネオ」、中古機保証書の発給停止を承認 2月28日15時以降受付停止
中古機流通協議会は2月12日、ベルコ製パチスロ機『Lスーパービンゴネオ』について、中古遊技機の保証書発給を停止することを承認した。これに伴い、2月28日の15時以降は中古機の保証書に関する書類の受付が行われなくなる。 本機は日電協の定める「パチスロ機の不正改造防止および適度な射幸性の維持に関する自主
2025-02-13
サミーが来期、大型タイトル投入を続々予定
セガサミーホールディングスは2月7日、2025年3月期第3四半期の連結決算を発表した。売上高は3,223億1,600万円(前年同期比8.1%減)、営業利益は437億600万円(同20.8%減)、経常利益は494億1,000万円(同13.9%減)、純利益は417億5,600万円(同17.3%増)とな
2025-02-14
ダイナムが今夏、オンラインバーチャルホール展開
ダイナムは2月13日、スマートフォンゲームアプリの企画開発を手がけるコムシードとの業務提携契約の締結について発表。オンラインバーチャルホール事業「スロパチスピリット」において両社が協業する。 「スロパチスピリット」は、パチンコ・パチスロ機の実機シミュレーターをモバイルで遊べるバーチャルホールゲームで
2025-02-13
SANKYO、ガンダムシリーズの未来が体感できる「GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL-」に協賛
SANKYOはこの度、2月21日から開催される「GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL-」に協賛すると発表した。 「GUNDAM NEXT FUTURE -FINAL-」は、ガンダムシリーズ45周年を迎えることを記念して全国47都道府県で実施されてきた「「GUNDAM NEXT FUT
2025-02-13
【新台】期待枚数3,000枚の「ガトリングループ」搭載
大都技研は2月10日、パチスロ新台『てぃだどんどん』を発表した。ホールへの導入開始は3月3日を予定している。 本機は疑似ボーナス搭載のAT機で、最大93%のループ率を誇る「ガトリングループ」の搭載が最大の特徴だ。 通常時は、ボーナス高確率状態「ヘブン」を目指し、自力でボーナス当選を狙うゲーム性だ。「
2025-02-10