マイジャグラーⅢ
北電子
パチンコ・パチスロブログ
公開日: 2016/08/16
つい先日、チラッと四国に行ってきました。
ここ10年以上、四国地方は4県すべてで等価交換主流の状況が続いていましたが、今年の春、ついに動きがありまして。
香川県…等価→5・5枚交換主流へ
愛媛県…等価のまま
徳島県…等価→5・6枚交換主流へ
高知県…等価のまま
図にすると、こんな感じ。
4県同時に、いっせーので交換率を変更しても良さそうなもんだと思っちゃいますけどね、ボクのようなシロウトは。
この図を見ると、それぞれの県が独自の判断とタイミングで決めていることがよく分かります。
余談ですが、15年ぐらい前の四国地方は、交換率だけでなく営業時間も4県それぞれで違っていたんですよ。
※ホールによって少し違う場合アリ
香川県…10:00~22:30ぐらい
愛媛県…9:30~22:30
徳島県…10:00~22:30ぐらい
高知県…9:00~23:00
現在は愛媛県が9:00~23:45頃、残りの3県が9:00~22:45頃になってます。
愛媛県だけ閉店時間が遅いってのが特徴ですね。
さて、今回訪問した四国地方のホールの中から、香川県で目撃したスランプグラフの一部をご紹介。今年の春、等価から5・5枚交換になったホール数軒です。
マイジャグⅢ。夕方に足踏みしたあと、夜になって再びギューンと噴いてます。1日のトータルではプラス5千枚弱ぐらいでしょうか。
夜の区間を担当した人は楽しかっただろうナ~。
これもマイジャグⅢ。この台以外にも据え置きっぽい雰囲気のグラフがチラホラ。
これはハナビ。必ずしもこれが高設定確定とは言い切れないものの、やっぱり等価だった頃よりもシマ全体的にメリハリが感じられるようになったのは間違いありません。
こんなグラフの台を、ぜひ朝イチから掴みたいものです。
残る愛媛県と高知県も、そろそろ等価をヤメて、5・5枚交換あたりに変更したほうがいいんじゃないかと思いますけど、いかがでしょう。
まあ、ここだけの話、今回の旅打ち中に勝利したのは高知県の等価店で打った沖ドキ!の「チャンス台」だけだったんですけどね、ええ。
この記事の関連情報
関連する機種
ライター・タレントランキング