
公開日: 2025/04/22
そんなこんなで「パチスロひとり旅Classic」。
引き続き、2006年・夏頃の日記ノートを読み返していきます。
今から19年ぐらい前のことになりますね。
(´・ω・`)
サッカーW杯の決勝戦でフランス代表のジダンが頭突きしてた頃
2006年7月28日(金曜)
B地区を偵察しながらハシゴ打ち
当時、岐阜市の自宅から片道1時間で行けるエリアをA地区からE地区まで5つに分けていました。
岐阜市のド真ん中を流れる長良川(ながらがわ)
B地区の秘宝伝設置店は33軒
A~E地区全体の秘宝伝設置店は173軒
【1軒目・等価】
秘宝伝を3時間打ってチョイ負け
設定3前後の手応え
(-)800円
【2軒目・等価】
秘宝伝を1時間打ってチョイ勝ち
設定1~2の手応え
(+)3600円
【3軒目・5.5枚】
客付きが悪すぎて打てない
【4軒目・等価】
打ってヨシな空き台なし
雰囲気は悪くないからまた来よう
【5軒目・5.5枚】
雰囲気よくない
新台の北斗の拳SEだけ客付きがよかった
【6軒目・5.5枚】
過去9日間ノーBIGのニュー島唄30があったので
うっかり着席
いちおうヒットしたけど飛距離不足で惜敗
(-)6800円
【7軒目・6枚】
かなり客付きがよい
台移動不可のルールだけど間違いなくメリハリあり
南国育ちのシマに設定6が1台、設定5が1台あるっぽい
こんど朝イチから来てみよう
【8軒目・5.5枚】
ニューパルサーXの優秀台があったので
うっかり着席
投資1000円でヒットしたけどすぐ飽きた
(+)6200円
【9軒目・等価】
秘宝伝を2台打って2台目が設定4ぐらいの手応え
(+)9000円
【10軒目・5.5枚】
客付きが悪すぎる
バラエティコーナーが充実してる
【11軒目・交換率不明】
グランドオープンから2ヶ月ぐらい経過の店
南国育ちに設定6があってプロっぽいやつがブン回してた
BIG×47回だった
ここも今度、朝イチから来てみる?
偵察&実戦終了
90kmぐらい走った
本日のトータル収支…
(+)1万1200円
(´・ω・`)
5.5枚の店でニューパルを短時間だけ打ったりとか、内容は超絶アマチュア
次回は旅行がてら、2泊3日で長野県へ。
ライター・タレントランキング