吉宗
サボハニ
パチンコ・パチスロ特集
更新日: 2025/04/18
初代『吉宗』では俵8連をどうしても達成することができませんでした。どうもヒポたまです。
今回は、4月21日にホールデビューとなるスマスロ『吉宗』の設定6を、いつものようにひと足先に試打させていただきました。
実戦データをもとに、設定推測に役立つポイントや狙い目・ヤメ時などを紹介していきたいと思います。
基本のスペックやゲームフローは機種ページをご覧いただくとして、今回も設定6の実戦データからどうぞ!
ゲーム数 | 当選 | 備考 |
---|---|---|
(211) | 高確率 | |
(415) | 高確率 | |
437 | REG | 液晶:464G 契機:規定ゲーム数 |
(110) | 高確率 | |
(170) | 高確率 | |
(338) | 高確率 | |
(445) | 高確率 | |
(704) | 高確率 | |
(747) | 高確率 | |
(999) | 高確率 | |
1019 | REG | 液晶:999G 契機:規定ゲーム数(最大天井) |
(10) | 高確率 | |
30 | REG | 液晶:28G 契機:規定ゲーム数 |
(61) | 高確率 | |
(100) | 高確率 | |
121 | REG | 液晶:119G 契機:規定ゲーム数 |
(59) | 高確率 | |
(168) | 高確率 | |
(442) | 高確率 | |
(487) | 高確率 | |
512 | REG | 液晶:509G 契機:規定ゲーム数orチェリー |
20 | BIG | 液晶:20G 契機:規定ゲーム数 1G連獲得(2パン) |
5 | BIG | 契機:1G連 |
(114) | 高確率 | |
(166) | 高確率 | |
(235) | 高確率 | |
259 | REG | 液晶:256G 契機:規定ゲーム数 |
(58) | 高確率 | |
(90) | 高確率 | |
(141) | 高確率 | |
(235) | 高確率 | |
(320) | 高確率 | |
(513) | 高確率 | |
531 | BIG | 液晶:999G 契機:規定ゲーム数(最大天井) |
(59) | 高確率 | |
(154) | 高確率 | |
(175) | 高確率 | |
(455) | 高確率 | |
(724) | 高確率 | |
(987) | 鷹狩り | |
1003 | BIG | 液晶:999G 契機:規定ゲーム数(最大天井) 俵8連×1 |
2 | BIG | 契機:1G連 |
(51) | 高確率 | |
(100) | 高確率 | |
(158) | 高確率 | |
180 | REG | 液晶:188G 契機:規定ゲーム数 |
(59) | 高確率 | |
(169) | 高確率 | |
(223) | 高確率 | |
(373) | 高確率 | |
392 | BIG | 液晶:450G 契機:規定ゲーム数 |
(117) | 高確率 | |
138 | REG | 液晶:145G 契機:チャンス目 |
(55) | 高確率 | |
(115) | 高確率 | |
(171) | 高確率 | |
(275) | 高確率 | |
(336) | 高確率 | |
(421) | 高確率 | |
(675) | 高確率 | |
695 | REG | 液晶:762G 契機:規定ゲーム数 |
(64) | 高確率 | |
(108) | 高確率 | |
131 | BIG | 液晶:129G 契機:規定ゲーム数 |
(109) | 高確率 | |
(179) | 高確率 | |
193 | BIG | 液晶:190G 契機:規定ゲーム数 |
(60) | 高確率 | |
(171) | 高確率 | |
(289) | 高確率 | |
307 | REG | 液晶:355G 契機:規定ゲーム数 |
0 | 時間切れでヤメ |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
通常時・ゲーム数 | 5975G | |
AT中・ゲーム数 | 932G | |
総ゲーム数 | 6907G | |
BIG回数・出現率 | 初当りのみ | 6回(1/995.8) |
1G連込み | 8回(1/746.9) | |
REG回数・出現率 | 10回(1/597.5) | |
ボーナス合算 回数・出現率 |
初当りのみ | 16回(1/373.4) |
1G連込み | 18回(1/331.9) | |
推定差枚数 | -2665枚 |
次にスランプグラフをご覧ください。
※上の項目をタップすると該当する実戦データに移動します。
今回は設定1と6のデータを採取しましたが、正直スランプグラフを見ただけではどちらが高設定かまったく見当がつきません。
両方ともマイナスで終え、差枚に関しては設定6のほうが凹んでしまってます。
しかし、データを細かく見ていくと初当りの確率や、初当り分布などには差が見られましたので、設定推測をする際には、出玉が出ているかどうかよりも、一つ一つの細かい部分が大切になってくると思います。
高設定ほどチャンスは多くなりそうですが、今回の実戦のように1G連を獲得できなかったり、初当りや天国でのループでREGに偏ってしまったりすると大きく負けてしまいます。
逆にいうと、低設定でもチャンスでしっかり伸ばすことができれば勝てる台と言えるでしょう。
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/800.2 | 1/1200.3 | 1/436.5 |
6 | 1/995.8 | 1/595.7 | 1/331.9 |
※サンプルゲーム数:設定1…4801G
設定6…5975G
※1G連は含まない
まずはいつも通り初当り確率から見ていきましょう。
設定1〜設定6で段階的に差が設けられていて、今回の実戦でも設定1と6ではそれなりに差が出ました。
ただし、本機は基本的に規定ゲーム数からのボーナス当選がメインになるので、深いゲーム数が立て続けに選択された場合は、高設定であってもかなり厳しい展開になります。
今回の実戦でも、設定6で天井を何度も踏んでおり、差枚はかなりマイナスになっていますので、設定が良くても展開的に厳しい時間はありそうです。
ボーナス終了画面で、リール左のミニウィンドウ(障子)に花札が表示されたら設定示唆となります(デフォルトは花札ナシ)。花札の種類と花札の枠色は連動しているので、枠色でチェックすることもできます。
ボーナス終了画面の花札別示唆 |
|
花札 |
示唆 |
黒枠(青短) |
高設定示唆[弱] |
黒枠(赤短) |
高設定示唆[強] |
銅枠(柳) |
設定2以上濃厚 |
銀枠(松) |
設定3以上濃厚 |
金枠(芒) |
設定4以上濃厚 |
ピンク枠(桜) |
設定5以上濃厚 |
虹枠(桐) |
設定6濃厚 |
花札 | 設定1 | 設定6 |
---|---|---|
なし | 90.9%(10/11) | 55.5%(10/18) |
黒枠(青短) | 9.1%(1/11) | 11.1%(2.18) |
黒枠(赤短) | 確認できず | 16.7%(3/18) |
銅枠(柳) | 確認できず | 16.7%(3/18) |
銀枠(松) | 確認できず | 確認できず |
金枠(芒) |
確認できず | 確認できず |
ピンク枠(桜) | 確認できず | 確認できず |
虹枠(桐) | 確認できず | 確認できず |
今回実戦した設定1と設定6の花札出現割合は上記の通りとなります。
見ていただくとわかるのですが、設定1では1度しか花札が出現しなかったのですが、設定6では約44%で何かしらの示唆が出現しました。
設定6が出現しすぎた可能性もありますが、示唆の内容だけにとらわれず、示唆画面が出た割合にも注目してみるのもありかもしれません。
設定 | 確率 |
---|---|
1 | 1/1600.3 |
6 | 1/1991.7 |
※サンプルゲーム数:設定1…4801G
設定6…5975G
※共通ベル→順押しで右下がりに揃うベル(12枚の払い出しあり)
本機は共通ベルの確率に設定差があるそうなのですが、詳しい数値は判明していません。
今回の実戦でカウントしてみたのですが、共通ベルをカウントできるのが通常時のみとなり、さらにかなり重い確率になっているようで、残念ながら設定推測に使用できるレベルではなさそうです。
ゲーム数(液晶上) | 設定1 | 設定6 |
---|---|---|
1〜100 | 3回 | 2回 |
101〜200 | 2回 | 4回 |
201〜300 | - | 2回 |
301〜400 | - | 1回 |
401〜500 | - | 2回 |
501〜600 |
- | - |
601〜700 | - | - |
701〜800 | - | 1回 |
801〜900 | - | - |
901〜999 | 4回 | 3回 |
※レア役からのボーナス当選は除外
初当り分布を表にしてみたところ、設定1は天国である200G以内と天井でのみしか当たりを確認できませんでした。
つまりは、設定1では通常Aと天国を行き来するといった動きがメインになるのかもしれません。
設定6でも天井には3回行っているものの、201~500Gまでの当選が多く見られました。
どちらも200G以内の当選をそれなりに確認しているので、設定差の部分としては天国への移行率というよりも、通常Bの移行率に設定差があると思われます。
本機は純粋なゲーム数ではなく液晶上のポイントがゲーム数となるので、データ機から正確に見抜くのは難しいですが、深いハマリと天国を繰り返している台は、低設定の可能性が高いかもしれません。
前兆の突入タイミングでモードをある程度推測できるので、以下のリンクもチェックしておきましょう。
本機はボーナス直撃にも設定差がある模様です。
ゾーン外での当たりを確認できれば設定推測的にはプラス要素になりますが、ポイントで訪れるゾーンやレア役が重なると正確に見抜くことが難しくなってしまいますので、そこだけは注意しましょう。
また、前兆(おもに高確率・鷹狩り・連続演出)中にリーチ目が出現することがありますが、こちらは設定差のある直撃ではないので混同しないようにしましょう。
設定 | 確率 |
---|---|
1 | 1/4801.0 |
6 | 1/5975.0 |
※サンプルゲーム数:設定1…4801G
設定6…5975G
今回の実戦では鷹狩りの出現率に設定差は見られませんでした。もし設定差があったとしても、1日の実戦で見抜けるほどの設定差はないと思われます。
フェイクを含む高確率移行時、滞在している鷹狩りモード(全5種類)に応じて、鷹狩りに変換する抽選がおこなわれます。
鷹狩りモードは有利区間移行時に決まり、通常時の押し順ナビ・高確率後の連続演出失敗・REG開始時に昇格を抽選し、鷹狩りに当選するまでモードは転落しません。
また、フェイク高確率を鷹狩りに変換した場合でも本前兆への書き換えを抽選するため、どの状態でも鷹狩り突入=チャンスとなります。
鷹狩りモード性能 |
|
項目 |
内容 |
昇格契機 |
通常時の押し順ナビ、高確率後の連続演出失敗時、 REG開始時の抽選 |
転落契機 |
鷹狩り移行後(再抽選)、有利区間終了時 |
モードの種類 |
A<B<C<D<E |
特徴 |
滞在モードに応じて高確率移行時に 鷹狩りへの変換を抽選 |
その他 |
まれに裏鷹狩りへ移行することもあり |
ボイス | 設定1 | 設定6 |
---|---|---|
よっしゃ! | 9回 | 11回 |
まだまだこれからじゃ! | 1回 | 4回 |
すごくすごーく楽しみだね! | 確認できず | 1回 |
振る舞いもう一丁! | 1回 | 2回 |
ボーナス終了時にPUSHボタンを押すとボイスが発生し、実戦上では上記のパターンを確認しました。
現状、示唆内容は不明ですが、終了画面で設定示唆をしていることを考えると、おそらくモードを示唆している可能性が高そうです。
高設定ほど通常B移行率が優遇されているとするならば、おそらくデフォルトである「よっしゃ!」以外の出現率が上がるかもしれませんが、ボイス示唆内容は判明次第追記していきます。
「振る舞いもう一丁!」に関しては、実戦上1G連を獲得したボーナスの終了画面で発生していたので、こちらは1G連の示唆ではないかと思われます。
本機のヤメ時は、現状天国を確認してからヤメるのがベストだと思います。
低設定は天国を抜けてしまうと、モードAの天井まで連れて行かれる可能性が高くなりますので、無理に追いかけず、天国抜けでスパっとやめるのが良さそうです。
通常時は5つのモードがあり、天井はモードごとに設定されています。
モード | 天井 |
---|---|
通常A | 999G+α |
通常B | 465G |
天国準備 | 999G+α |
天国A | 193G |
天国B | 193G |
最大天井到達時の恩恵はボーナス当選となりますので、天井まで追った結果、REGに当選して天国抜けということもありえます。
このことを頭にいれて立ち回るようにしましょう。
ボーナス後193Gまでのボーナス期待度は約54%と高くなっているので、ボーナス終了後即ヤメ台があれば、天国を確認するだけでも期待値はありそうです。
また、ゾーンに近い台があれば打つのもアリだと思いますが、モードがわからない以上A・Bで共通している300G付近くらいしか明確には狙えないので、天井狙いを含めた立ち回りをするのがベストかと思います。
通常モードごとの特徴&天井ゲーム数 |
||
モード |
特徴 |
天井 |
通常A |
300G・500G・700Gがチャンス |
999G+α |
通常B |
200G・300Gがチャンス |
465G |
天国準備 |
次回天国移行濃厚、ゾーンに特徴あり |
999G+α |
天国A |
100G以内の選択率は約30% |
193G |
天国B |
天国B移行後は71.1%でループ |
193G |
それでは最後に、“設定判別に重要なポイント”をピックアップしてみました。
●ボーナス初当り確率
●ボーナス初当り分布(モード移行率)
●ボーナス終了画面
現状、上記の3項目が大事になってくると思うのですが、設定推測に役立ちそうな部分がすべてボーナス絡みになっていますので、ボーナスを引かないと設定推測も進められないという感じになりそうです。
今回は設定6でもかなりのマイナスになってしまい、良いところが見せられませんでしたが、かなりの瞬発力と爆発力を秘めた台ですので、打ち続けたらこのあと一気にプラスなんてこともありえたと思います。
それでは最後に、設定1の実戦データも載せておきますので、立ち回りの参考にしてみてください!!
ゲーム数 | 当選 | 備考 |
---|---|---|
(56) | 高確率 | |
(171) | 高確率 | |
(422) | 高確率 | |
1011 | REG | 液晶:999G 契機:規定ゲーム数(最大天井) |
86 | REG | 液晶:96G 契機:規定ゲーム数 |
(81) | 高確率 | |
(116) | 高確率 | |
(158) | 鷹狩り | |
177 | BIG | 液晶:187G 契機:規定ゲーム数 |
(17) | 高確率 | |
36 | BIG | 液晶:36G 契機:規定ゲーム数 |
(61) | 高確率 | |
(171) | 高確率 | |
193 | BIG | 液晶:193G 契機:規定ゲーム数 |
(112) | 高確率 | |
(173) | 高確率 | |
(349) | 高確率 | |
(431) | 高確率 | |
(797) | 高確率 | |
821 | REG | 液晶:999G 契機:規定ゲーム数(最大天井) |
(59) | 高確率 | |
(105) | 高確率 | |
(175) | 高確率 | |
(413) | 高確率 | |
(845) | 高確率 | |
(946) | 高確率 | |
962 | REG | 液晶:999G 契機:規定ゲーム数(最大天井) |
(111) | 高確率 | |
(173) | 高確率 | |
(232) | 高確率 | |
(435) | 高確率 | |
(905) | 高確率 | |
(986) | 高確率 | |
1003 | BIG | 液晶:999G 契機:規定ゲーム数(最大天井) 1G連獲得(シングル7揃い) |
4 | BIG | 契機:1G連 |
(1) | 高確率 | |
(110) | 高確率 | |
(166) | 高確率 | |
189 | BIG | 液晶:189G 契機:規定ゲーム数 |
(72) | 高確率 | |
84 | BIG | 液晶:94G 契機:規定ゲーム数 |
(64) | 高確率 | |
(120) | 高確率 | |
(172) | 高確率 | |
235 | 時間切れでヤメ |
項目 | 内容 | |
---|---|---|
通常時・ゲーム数 | 4801G | |
AT中・ゲーム数 | 814G | |
総ゲーム数 | 5615G | |
BIG回数・出現率 | 初当りのみ | 6回(1/800.2) |
1G連込み | 7回(1/685.9) | |
REG回数・出現率 | 4回(1/1200.3) | |
ボーナス合算 回数・出現率 |
初当りのみ | 10回(1/480.1) |
1G連込み | 11回(1/436.5) | |
推定差枚数 | -1803枚 |
この記事の関連情報
関連する機種