最終更新日:2025/02/20
![スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(マギレコ)の筐体画像](/upload/machines/4745/image.jpg?t=1736935914)
![スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(パチスロ)のリール配列](/upload/machines/4745/reel.jpg?t=1736935914)
型式名 |
L/スマスロマギアレコード/RN
|
---|---|
メーカー名 |
ミズホ(メーカー公式サイト)
ミズホの掲載機種一覧 |
機械割 | 97.6% 〜 114.9% |
導入開始日 | 2025年04月07日(月)予定 |
機種概要 | 初代『SLOT魔法少女まどか☆マギカ』を彷彿させるゲーム性でスマスロ『スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』が登場する。 |
※撤去日カレンダーはこちら
※スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝設置店舗はこちら
ボーナス出現率
![スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(パチスロ)のボーナス出現率](/upload/machines/4745/bonus.jpg?t=1738064953)
ゲームフロー
![スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(パチスロ)のゲームフロー](/upload/machines/4745/flow.jpg?t=1739332664)
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝のお知らせ一覧
-
2025/02/19
基本情報を更新しました
-
2025/02/13
基本情報を更新しました
-
2025/02/13
演出情報 > 通常時 > ステージ解説を更新しました
-
2025/02/13
解析情報通常時 > 規定ポイント > 規定ポイント概要を更新しました
演出・解析情報
設定判別・推測ポイント
準備中
天井・ゾーン・ヤメ時
狙い目ゾーン・天井・ヤメ時
天井突入条件
調査中
打ち方朝イチ
打ち方・小役
打ち方(小役狙い)
「最初に狙う絵柄」
左リール上段付近にBARを狙う。スイカがスベってきた時のみ、中リールにスイカを狙おう。
「スイカ停止時」
中リールにBARを目安にスイカを狙う。右リールはこぼしがないのでフリー打ちでOKだ。
「レア役の停止形」
変則押しはNG
通常時、押し順ナビなし時は左リール第1停止での消化を推奨する。
解析情報通常時
規定ポイント
規定ポイント概要
液晶右側に表示されたポイントは1Gで最低1pt増えていき、規定ポイント到達でボーナスに当選。レア役成立時は大量加算のチャンスで、一定ゲーム数間、獲得ポイントが2倍〜10倍に増えることもある。
規定ポイント概要 |
|
項目 |
内容 |
加算契機 |
毎ゲーム最低1ptずつ加算、 レア役は大量加算のチャンス |
その他 |
内部状態で加算期待度が変化、 加算ポイントが2倍~10倍になる可能性あり |
期待できるゾーン |
200pt、400pt、600pt |
[ポイント倍増]
5倍なら毎ゲーム5ptずつ加算。もちろん、レア役成立時のポイントも5倍になる。
CZ
マギアチャレンジ概要
狙え発生時にBARが揃えばボーナス濃厚。カットインの規定回数は3回で、弱レア役成立時は必ず回数が加算される。強レア役が成立すればボーナス濃厚だ。
マギアチャレンジ性能 |
|
項目 |
内容 |
当選契機 |
スイカ成立時の抽選 |
規定ゲーム数 |
狙え3回+α失敗まで |
成功期待度 |
約40% |
その他 |
弱レア役は狙えの回数を加算、 強レア役はボーナス当選濃厚 |
「BARを狙え」
色は青<緑<赤<虹の順にチャンス。
「狙え回数の加算」
黒江チャレンジ概要
突入した時点でボーナスは濃厚。狙え→BAR揃いやレア役が成立すればエピソードボーナス当選濃厚となる。
突入契機はマギアチャレンジ本前兆中のスイカなので、スイカを連続して引いたら、黒江チャレンジに期待しよう。
黒江チャレンジ性能 |
|
項目 |
内容 |
当選契機 |
マギアチャレンジ本前兆中のスイカ成立時の一部 |
規定ゲーム数 |
狙えカットイン3回失敗まで |
成功期待度 |
突入した時点でボーナス濃厚 BAR揃いやレア役はエピソードボーナス濃厚 |
「BARを狙え」
黒江チャレンジ中のカットインは青<赤の2種類だ。
穢れシステム
穢れシステム概要
プレイヤーにとって良くないことが起こると穢れが貯まり、一定数蓄積後のボーナス当選でエピソードボーナスに当選するシリーズおなじみのシステムだ。
CZ失敗後などに、液晶上部にエフェクトが吸い込まれると穢れ蓄積を示唆。
穢れ解放時の一部でドッペルモードへ移行する可能性もあり。
解析情報ボーナス時
ビッグボーナス/みたまボーナス
ビッグボーナス概要
レア役等で高確ゲーム数を獲得し、高確中の狙え成功でAT当選を目指すゲーム性。4種類の楽曲と3種類の告知方法から、ボーナス開始時に任意で選択できる。
ビッグボーナス性能 |
|
項目 |
内容 |
当選契機 |
初当り時の一部 |
規定ゲーム数 |
30G+α |
消化中の抽選 |
レア役等で高確ゲーム数を獲得し、 高確中の狙え成功でATに当選 |
「楽曲&告知タイプ選択」
告知タイプの内容 |
|
告知タイプ |
内容 |
チャンス告知 |
狙え発生でチャンス |
完全告知 |
金扉が閉まればAT濃厚 |
違和感告知 |
違和感発生でAT濃厚 |
リール右側のスマホ型液晶をタッチして、楽曲と告知タイプを選択できる。
[チャンス告知]
[完全告知]
みたまボーナス概要
ベルナビ8回で終了する、REG相当のボーナス。消化中はベルやレア役で報酬のランクアップを抽選していて、ラストに発展先(報酬)が告知される。
みたまボーナス性能 |
|
項目 |
内容 |
当選契機 |
初当り時の一部 |
継続ゲーム数 |
ベルナビ8回で終了 |
消化中の抽選 |
ベル・レア役で報酬のランクアップを抽選 |
[報酬ランクアップ]
[ルーレットで報酬を告知]
エピソードボーナス/アリナミュージアム
エピソードボーナス概要
穢れ解放時や黒江チャレンジ成功時に突入するAT濃厚のボーナスで、消化中はレア役でATゲーム数の上乗せが抽選される。
エピソードに登場するキャラにも注目で、「いろは」のエピソードならさらなる恩恵が…!?
エピソードボーナス性能 |
|
項目 |
内容 |
当選契機 |
穢れ解放時、黒江チャレンジ成功時など |
継続ゲーム数 |
50G |
消化中の抽選 |
レア役でATゲーム数の上乗せを抽選 |
その他 |
当選した時点でAT濃厚 |
アリナミュージアム概要
穢れ解放時の一部で突入する、上乗せ超特化ボーナス。30G間、毎ゲームで上乗せが発生するため超強力!
『SLOT魔法少女まどか☆マギカ』の裏ボーナスに近い要素だ。
マギアアタック
マギアアタック概要
AT開始時は、基本的にマギアアタックで初期ゲーム数を決定。ガチャ演出で5枚のカードを引き、獲得した魔法少女の種類やレアリティによって上乗せ時の期待値が変化する。
マギアアタック性能 |
|
項目 |
内容 |
突入契機 |
AT開始時(ドッペルモード時を除く) |
継続ゲーム数 |
前半5G+後半5G |
消化中の抽選 |
前半で5枚のカードを獲得し、 後半はカードと成立役で上乗せゲーム数を決定 |
「前半:ガチャパート(5G)」
[導入演出]
奥へ吸い込まれるイラストのパターンで、獲得するカードのレアリティを示唆。演出はアプリゲームのマギアレコードと同じ!
[獲得エフェクト]
虹のエフェクトなら高レア濃厚!
[カードの色・マーク]
カードの色やマークで、どの属性のキャラを獲得したが示唆される(黄なら「いろは」や「まどか」、青なら「やちよ」や「さやか」など)。
「後半:攻撃アクションパート」
[キャラごとに対応役が変化]
キャラごとに対応役が存在し、対応役を引けば大量上乗せのチャンス。同じキャラでも、レアリティの高いキャラは複数の対応役を持っているので上乗せ期待度が高い。
対応役はカードに表示されている。
マギアラッシュ(AT)
マギアラッシュ概要
ゲーム数管理型のATで、消化中はレア役での直乗せのほかに、ストーリー・決戦神浜聖女・マギアボーナスなど、さまざまな上乗せ契機を抽選する。
AT中に目指すのは全8種あるストーリーのコンプリート。コンプリート成功で上位ATのエンブリオ・イブ覚醒の権利を獲得できる。
マギアラッシュ性能 |
|
項目 |
内容 |
初期ゲーム数 |
マギアアタックで決定 |
1Gあたりの純増 |
約2.6枚 |
消化中の抽選 |
ゲーム数上乗せ、ストーリー、 決戦神浜聖女、マギアボーナス |
「直乗せ」
直乗せは基本的にレア役で獲得する。
「規定ゲーム数消化での抽選」
AT中はゲーム数消化でもマギウスバトルの抽選がおこなわれていて、ステージが変化すれば前兆の合図。レア役契機の場合も、基本的にはステージが昇格していき、マギウスバトルの当落を示唆する。
マギウスバトル
AT中の連続演出の総称がマギウスバトル。レア役での抽選だけでなく、規定ゲーム数消化でも当選の可能性がある。バトルに勝利すればういチャンスで報酬が告知される。
マギウスバトル性能 |
|
項目 |
内容 |
当選契機 |
レア役やゲーム数消化時の抽選 |
勝利時 |
ういチャンスへ |
演出ごとの期待度 |
|
演出 |
期待度 |
VS天音姉妹 |
★★ |
VS梓みふゆ |
★★ |
VSウワサの鶴乃 |
★★★ |
VSねむ&灯花 |
★★★★ |
ういチャンス
ういチャンス概要
マギウスバトル勝利後に移行する報酬告知ゾーン。ルーレットで表示された報酬を獲得できる。
獲得報酬一覧 |
|
No. |
報酬 |
1 |
ストーリー |
2 |
決戦神浜聖女 |
3 |
マギアボーナス |
ストーリー
ストーリー概要
ういチャンスの報酬の一部で獲得する、20Gのストーリー。8種類のストーリーをコンプリートすると、エンブリオ・イブ覚醒の権利を獲得できる。
ノーマルストーリーと30G継続のSPストーリーがあって、SPストーリーはエピソードのカウントが+2(ノーマルストーリーはカウント+1)される。
ストーリー消化中はATゲーム数の減算が止まり、レア役等でコネクトチャンスの獲得やレベルアップ(アイコンの色昇格)抽選がおこなわれる。
「ノーマルストーリー」
ノーマルストーリー |
|
項目 |
内容 |
継続ゲーム数 |
20G |
エピソードのカウント |
+1 |
消化中の抽選 |
コネクトチャンス抽選、 獲得後はアイコンの色昇格を抽選 |
「SPストーリー」
SPストーリー |
|
項目 |
内容 |
継続ゲーム数 |
30G |
エピソードのカウント |
+2 |
消化中の抽選 |
青以上のコネクトチャンスを獲得、 消化中はアイコンの色昇格を抽選 |
[ストーリーカウント]
ストーリー当選回数ごとの特徴 |
|
回数 |
内容 |
1・5回目 |
コネクトチャンスを必ず獲得 |
3・7回目 |
SPストーリーのチャンス |
ストーリー終了時にカウントが進んでいき、すべてのマスが埋まればエンブリオ・イブ覚醒へ。AT中はリールの下部分にストーリーのカウント状況が表示されている。
「コネクトチャンス」
液晶右側に「コネクトチャンス」のアイコンを獲得すると、ストーリー終了後にコネクトチャンスへ発展。アイコンの色は白<青<黄<緑<赤<虹で、青以上であればコネクトチャンス成功が濃厚となる。もちろん、上位の色ほど大量上乗せの期待度も高い。
コネクトチャンス/コネクト
コネクトチャンス概要
3Gのチャンスゾーン。消化中はアイコンの色と成立役を参照してコネクトの当否を抽選する。青以上はコネクトの発生が濃厚で、上位の色やレア役なら強力なコネクトに期待できる。
[いろは演出成功でコネクト!]
レア役は成功濃厚。停止フリーズが発生するパターンもある。
コネクト概要
コネクトチャンス成功後はコネクトが発生し、登場するキャラに応じた上乗せを獲得。コネクトチャンス契機以外にも、AT中の上乗せ後に発生して追加で上乗せを獲得するパターンもある。
コネクトのキャラごとの上乗せパターン |
|
キャラ |
パターン |
やちよ |
一撃乗せ |
鶴乃 |
連撃乗せ |
さな |
長押し乗せ |
フェリシア |
カウントアップ乗せ |
黒江 |
リールアクション乗せ |
ほむら |
時間停止乗せ |
まどか |
連打乗せ(100G以上濃厚、平均200G) |
[やちよ]
[鶴乃]
[さな]
[フェリシア]
[黒江]
[ほむら]
[まどか]
決戦神浜聖女
決戦神浜聖女概要
1セット8G+αのST型上乗せ特化ゾーンで、ベルの一部やレア役・狙え成功で上乗せを獲得すると、8Gが再セットされる。追撃も搭載されていて、5の倍数セットは上乗せ成功で追撃濃厚だ。
決戦神浜聖女性能 |
|
項目 |
内容 |
当選契機 |
ういチャンスの一部 |
継続ゲーム数 |
8G+α(狙え失敗まで)のST型 |
消化中の抽選 |
ベルの一部、レア役、狙え成功でゲーム数を上乗せし、STゲーム数を再セット、追撃抽選もアリ |
その他 |
楽曲「ニグレド」が流れると3セット以上継続、 リザルト画面のレア役は復活のチャンス、 20セット継続でSPストーリーを獲得 |
「保証区間(8G)」
攻撃キャラごとの上乗せ期待度序列 |
|
キャラ |
期待度 |
さやか |
低 |
杏子 |
↓ |
まどか&ほむら |
高 |
上乗せ獲得でゲーム数を再セット。狙えの色は赤なら激アツだ。
[追撃]
「ピンチ区間(ゲーム数不定)」
狙えが1回発生するまで継続。成功すれば再び保証区間へ戻る。
「リザルト画面」
レア役で復活のチャンス。
マギアボーナス
マギアボーナス概要
AT中のボーナスはマギアボーナス。30G間、ういチャンスのストック抽選をおこなう。
マギアボーナス性能 |
|
項目 |
内容 |
当選契機 |
ういチャンスの一部 |
継続ゲーム数 |
30G |
消化中の抽選 |
ういチャンスのストック獲得を抽選 |
ドッペルモード/ドッペルチャンス
ドッペルモード概要
穢れ解放時の一部(実戦上はアリナミュージアムを経由)で突入する、特殊なモード。突入時にドッペルチャンスが3つストックされていて、マギアアタックの代わりにドッペルチャンスで初期ゲーム数を決定する。
[ドッペルチャンス]
登場するドッペルによって上乗せ期待度が変化する。
エンブリオ・イブ覚醒
エンブリオ・イブ覚醒(上位AT)概要
エンディング到達後やストーリーコンプリート後に突入する上位AT。通常のAT(マギアラッシュ)よりもストーリー性能が大幅にアップしている。
基本的な抽選内容は変化していないので、ゲーム数を上乗せしつつストーリーをクリアし、エンブリオ・イブ覚醒のループを目指そう。
エンブリオ・イブ覚醒性能 |
|
項目 |
内容 |
当選契機 |
エンディング到達後、ストーリーコンプリート後 |
恩恵 |
ストーリーの性能が大幅にアップ |
初期ゲーム数 |
特化ゾーンで決定 |
「準備状態」
エンディング後は、32Gの準備状態へ移行。ここでは成立役に応じて液晶左右の帯色昇格を抽選していて、帯色によって初期特化ゾーンのゲーム数が変化する。
「特化ゾーン」
10G+準備状態で獲得した分だけ継続し、毎ゲームATゲーム数を上乗せ。狙えが発生したゲームは残りゲーム数が減算されない。
ツラヌキ・有利区間
ツラヌキ条件・ツラヌキ恩恵
ツラヌキ条件と恩恵 |
|
項目 |
内容 |
条件 |
エンディング到達 |
恩恵 |
エンブリオ・イブ覚醒へ突入 |
差枚数の上限到達後やストーリーコンプリート後は、エンブリオ・イブ覚醒へ移行する。
演出情報
通常時
ステージ解説
ステージ解説 |
|
ステージ |
示唆 |
ゴーシュバーガー |
基本ステージ |
水名神社 |
基本ステージ |
駄菓子屋 |
基本ステージ |
みかづき荘 |
ポイント高確示唆 |
[ゴーシュバーガー]
[水名神社]
[駄菓子屋]
[みかづき荘]
前兆
調整屋
規定ポイント到達やレア役を契機に移行する初当り前兆ステージ。液晶左のソウルジェムが点灯するほど期待度がアップし、最終的に連続演出で当否を告知する。
「連続演出」
連続演出クリアでボーナス!
AT
AT中のステージ
ステージごとの本前兆期待度 |
|
ステージ |
期待度 |
ホテルフェントホープ地下 |
低 |
ホテルフェントホープ螺旋階段 |
↓ |
キレーションフェントホープ |
↓ |
戦火の神浜市街 |
高 |
基本はホテルフェントホープ地下に滞在。レア役やゲーム数消化を契機にステージが変化すれば前兆開始の合図となる。
[ホテルフェントホープ地下]
[ホテルフェントホープ螺旋階段]
[キレーションフェントホープ]
[戦火の神浜市街]
ユーザー口コミ・評価詳細
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
-
ユニバには頑張って欲しいけども、多分コレはダメじゃなかろうか。システム自体目新しさがないし、外伝で初代まどマギの打感って…。まどマギももはや擦られ過ぎてて新鮮さもないし。 とりあえず打つけども、ユニバにはもっと硬派な台作って欲しいわ。
スノウマン
2025/02/20
-
まどマギFが散々だったしそれからもカスだったから1ミリも期待してない。 だからこそこの期待感のなさを裏切ってほしい。 大好きな版権だから頼む
なへ
2025/02/14
-
ユニバ!! これ滑ったら終わるぞ!! あとタイミング、、サ終してからてw
い
2025/02/04
-
ユニバ期待してるぞ
あ
2025/01/28
-
マギレコ好きなので楽しみです!
LTなんか大っ嫌いだ!
2025/01/29
シリーズ機種
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝