新基準機「ラッキートリガー3…
パチンコの出玉機能に新たな仲間が増…
機種情報/演出・解析情報
最終更新日:2025/02/14
型式名 |
Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver. RWC
|
---|---|
メーカー名 |
オレンジ(メーカー公式サイト)
オレンジの掲載機種一覧 |
大当り確率 | 1/99.9(通常時) 1/61.1(RUSH中抽選確率) |
ラウンド数 | - |
確変突入率 | - |
RUSH突入率 | 100%(超ゲゲゲRUSH直行含む) |
RUSH継続率 | 約55.5%(※1) |
LT継続率 | 約92.0%(※2) |
賞球数 | 1&1&4&9 |
大当り出玉 | 約270or900個(払い出し) |
電サポ回転数 | 45or149回転 |
導入開始日 | 2025年01月20日(月) |
機種概要 | ●RUSHはSTタイプのゲーム性 ●ST45回転中大当りの約10%でラッキートリガー発動 ●ラッキートリガー発動でST149回転&継続率約92.0%(※2) ●ラッキートリガー発動時の期待獲得出玉7315個(※3) ※コンプリート機能搭載 ※RUSH中の大当りはV入賞が条件 ※1…時短45回転中の大当り期待度約52.43%と残り保留での大当り期待度約6.39%の合算値・特図2に限る・V入賞が条件 ※2…時短149回転中の大当り期待度約91.45%と残り保留での大当り期待度約6.39%の合算値・特図2に限る・V入賞が条件 ※3…超ゲゲゲRUSH突入時の大当り+突入以降の平均期… |
※撤去日カレンダーはこちら
※Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.設置店舗はこちら
大当り詳細
ゲームフロー
Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.のお知らせ一覧
ボーダー情報
ボーダー
ボーダー
●貸玉料金4.3円(232個あたり)
4.3円(23個)…16.1回転
●貸玉料金4円(250個あたり)
4.0円(25個)…17.4回転
3.5円(28個)…18.2回転
3.3円(30個)…18.7回転
3.0円(33個)…19.4回転
2.5円(40個)…20.9回転
●貸玉料金1円(200個あたり)
1.0円(100個)…13.9回転
※電サポ中の出玉増減-5%、通常時2000回転(10時間)から算出
※コンプリート機能は考慮せず
初当り1回あたりの期待出玉
初当り1回あたりの期待出玉
1,437玉
※電サポ中の出玉増減-5%、通常時2000回転(10時間)から算出
※コンプリート機能は考慮せず
各種シミュレート値
ハマリ割合
ハマリ割合 |
|
回転数 |
ハマリ割合 |
50回転以上~ |
60.5% |
100回転以上~ |
36.6% |
150回転以上~ |
22.1% |
200回転以上~ |
13.4% |
250回転以上~ |
8.1% |
300回転以上~ |
4.9% |
350回転以上~ |
3.0% |
400回転以上~ |
1.8% |
450回転以上~ |
1.1% |
500回転以上~ |
0.7% |
期待収支(貸玉料金4円)
※各交換率の表記の玉数は交換後の1玉4円換算での値
※時間あたりのプラス個数は交換後の1玉4円換算での値
演出情報
共通
カスタマイズ
「通常時のカスタム」
通常時のカスタマイズ |
|
先読み期待度カスタム |
通常/チャンス |
予告出現率カスタム |
通常/メリハリモード |
プレミアム演出出現率カスタム |
通常/大幅アップ |
ラッキーエアー出現率カスタム |
通常/大幅アップ |
先ローリングモードカスタム |
ON/OFF |
オートボタン |
ON/OFF |
ラッキーエアー出力設定 |
ON/OFF |
保留3 保留4音声ナビ |
ON/OFF |
十字ボタンの上を押して開くカスタムウインドウから変更可能。ウインドウは待機中と変動中のどちらでも開くことができる。デフォルトは基本的にすべて通常orOFFだが、先ローリングカスタムのみONになっている。カスタムを設定すれば内容に応じた出現率や信頼度が上昇!
[先読み期待度カスタム]
[先読み期待度カスタム]チャンス設定時 特徴 |
各先読み予告の信頼度がアップ |
先読み予告発生で 鬼太郎のバトルリーチに発展or名無しチャンスに発展or大当り濃厚 |
金保留が出現すると大当り濃厚 |
[予告出現率カスタム]
[予告出現率カスタム]メリハリモード設定時 特徴 |
先読み期待度カスタムのチャンス設定時の特徴が適用 |
弱い先読みが発生しにくい(先読みなしで当たる割合がアップ) |
予告発生で連続予告×2・リーチ成立濃厚 |
発展前に予告なし&弱い予告で当たる割合がアップ |
スーパーリーチ発展前の金色系予告or赤保留の信頼度がアップ |
月光ランプEF予告発生でスーパーリーチ発展濃厚 |
DANGER柄出現or妖怪びっくり予告発生で大当り濃厚 |
[プレミアム演出出現率カスタム]
[プレミアム演出出現率カスタム]大幅アップ設定時 特徴 |
大当り時に 虹色系演出&ラッキーパトの出現率が大幅アップ |
[ラッキーエアー出現率カスタム]
[ラッキーエアー出現率カスタム]大幅アップ設定時 特徴 |
大当り時にラッキーエアーの出現率が大幅アップ |
[先ローリングモードカスタム]
[先ローリングモードカスタム]ON設定時 特徴 |
保留入賞時にチャンス変動であるかどうかを知らせてくれる機能 |
先ローリング発生時の対象変動は 鬼太郎のバトルリーチに発展or名無しチャンスに発展or大当り濃厚 (鬼太郎のバトルリーチor名無しチャンス以外に発展すると大当り濃厚) |
先ローリング非発生で 鬼太郎のバトルリーチor名無しチャンス発展で大当り濃厚 |
先ローリング発生時のボタンが虹色なら大当り濃厚 |
[保留3 保留4音声ナビ]
[保留3 保留4音声ナビ]ON設定時 特徴 |
保留が3or4個たまったときに特殊音で知らせてくれる機能 |
チャンス音の予告を追加 |
チャンス音発生で鬼太郎のバトルリーチに発展or大当り濃厚 |
チャンス音+バイブ発生で大当り濃厚 |
「右打ち中のカスタム」
右打ち中のカスタマイズ |
|
ラッキーエアー出力設定 |
ON/OFF |
体内電気ZONE大幅アップモード |
通常/大幅アップ |
右打ち中は2種類のカスタムを設定可能。変動中の十字ボタンで設定を切り替えられる。
通常時
大チャンス演出
二大キーポイント
「鬼太郎三連撃予告」
バトルリーチ発展時にブラックアウトすると、大チャンスの鬼太郎三連撃予告が発生。鬼太郎が電気をまとう金色のムービー後にバトルリーチやストーリーリーチに発展する。
「ゲゲゲの絆予告」
バトルリーチ中のあおり演出で、ゲゲゲの絆の文字が完全に実体化すれば発生。鬼太郎の仲間がつぎつぎと登場するムービーがながれて、最終的に当落をジャッジする。
予告
保留変化予告・信頼度
保留変化予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
入賞時 |
トータル |
23.2% |
白 |
17.0% |
|
青 |
71.5% |
|
緑 |
41.4% |
|
紫 |
60.0% |
|
赤 |
94.6% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
プレゼント |
50.7% |
|
スーパーリーチ |
白 (通常変動での終了込み) |
3%未満 |
青 |
97.7% |
|
緑 |
43.1% |
|
紫 |
50.9% |
|
赤 |
87.1% |
|
金 |
98.8% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
|
ねこ娘バトルリーチ中 |
トータル |
92.0% |
紫 |
大当り濃厚!? |
|
赤 |
82.4% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
虹 |
||
鬼太郎バトルリーチ中 |
トータル |
93.4% |
赤 |
90.7% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
虹 |
||
鬼太郎参戦保留予告 |
73.1% |
色が赤や金になれば信頼度が大きく上昇し、先読み時に保留のまわりにカラスが集まっていれば変化のチャンス。プレゼント保留は当該変動に近づくたびにねこ娘のワイプが出現し、当該でほかの保留に変化する。鬼太郎保留出現時は鬼太郎のバトルリーチ発展に期待!
「ちゃんちゃんこ保留変化予告」
ちゃんちゃんこが保留をくるんで変化させる。
「鬼太郎ファミリー保留アタック予告」
鬼太郎ファミリー保留アタック予告 信頼度 |
|
トータル信頼度 |
65.7% |
当該変動で鬼太郎ファミリーの全面カットインが出現。キャラがアクションするたびに保留が段階的に変化していく。先読み中にあおりが発生するパターンもある。
「ねこ娘保留切り裂き予告」
ねこ娘保留切り裂き予告 信頼度 |
|
トータル信頼度 |
94.2% |
リーチ中などにあおりが発生する。成功すれば、ねこ娘が保留を切り裂いて変化!
先読み予告(その他)・信頼度
「同色チャンス目前兆予告」
同色チャンス目前兆予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
27.8% |
青(ねずみ男) |
20.7% |
緑(ねこ娘) |
38.0% |
赤(鬼太郎) |
80.6% |
すべておなじ色の図柄で停止すると、色に応じたキャラのカットインが発生。赤図柄停止でチャンスだ。
「停止時必殺技カットイン予告」
停止時必殺技カットイン予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
49.6% |
髪の毛針 |
40.7% |
リモコン下駄 |
54.8% |
霊毛ちゃんちゃんこ |
80.1% |
図柄停止後に霊毛ちゃんちゃんこなど、鬼太郎の技のカットインが発生。
「妖怪発見アプリ予告」
妖怪発見アプリ予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
21.1% |
100%到達→背景の妖怪発見 |
20.7% |
100%到達→鬼太郎発見 |
72.7% |
保留入賞時にアプリが起動し、当該変動で100%に到達すると妖怪探索が開始。
「名無しチャンス発展先読み予告」
先読みで五芒星が埋まっていき、最終的にすべて埋まれば名無しチャンスに発展。
「先ローリング予告」
先ローリング予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
74.7% |
ランプ・赤 |
74.4% |
ランプ・虹 |
大当り濃厚!? |
先ローリングカスタムON時限定の予告。保留入賞時に効果音と一緒にボタンが赤く発光すればチャンスだ。
「入賞時特殊予告(保3保4ナビカスタム時限定)」
[保3保4ナビカスタム時]入賞時特殊予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
チャンスセリフ |
74.1% |
チャンスセリフ+ボタンバイブ (バイブはセリフ発生時にボタン押下しているときのみ発生) |
大当り濃厚!? |
ステップアップ予告・信頼度
どのステップアップも文字や枠が金またはDANGER柄なら大チャンス。ハートSU予告など、特定のステージでのみ発生する予告もある。
「まなと鬼太郎の出会いSU予告」
まなと鬼太郎の出会いSU予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
3%未満 |
|
SU4 |
妖気チャージ |
27.4% |
赤 |
37.4% |
|
SU5 |
赤+妖気チャージ |
47.6% |
金+妖気チャージ |
78.3% |
|
DANGER柄+ |
99.4% |
「キューブモニターSU予告」
キューブモニターSU予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
3%未満 |
|
SU4 |
妖気チャージ |
25.8% |
赤+妖気チャージ |
46.5% |
|
金+妖気チャージ |
80.0% |
|
DANGER柄+ |
97.5% |
|
ウィンドウ |
赤トータル |
49.7% |
金トータル |
82.2% |
「髪の毛ウィンドウSU予告」
髪の毛ウィンドウSU予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
3%未満 |
|
SU3 |
妖気チャージ |
25.3% |
赤+妖気チャージ |
47.3% |
|
金+妖気チャージ |
78.6% |
|
DANGER柄+ |
96.5% |
「ゲゲゲハウスSU予告」
ゲゲゲハウスSU予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
3.0% |
|
妖気チャージ |
23.0% |
|
全員集合 |
16.1% |
|
ムービー演出→全員集合 |
55.9% |
|
SU1時の背景 |
子泣きじじい& |
21.3% |
全員集合時 |
赤 |
45.9% |
金 |
85.4% |
|
DANGER柄 |
99.4% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
「ハートSU予告」
ハートSU予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
4.7% |
|
SU3 |
トータル |
30.9% |
ねこ娘・まな・雪女 |
9.6% |
|
ねこ娘・まな・アニエス |
52.0% |
|
ヒロイン集合 |
81.6% |
連続予告・信頼度
基本的に連続3回到達でチャンス、文字や数字が金ならさらに信頼度アップだ。楽曲連続予告や一反もめん加速連続予告は継続するほどアツく、背景などの色でも信頼度が変わる。
「妖怪接近連続予告」
妖怪接近連続予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
9.7% |
|
あおり中背景に鬼太郎ファミリー |
58.9% |
|
連続2回 |
緑文字 |
30.9% |
赤文字 |
54.7% |
|
連続3回 |
赤文字 |
57.6% |
金文字 |
98.2% |
|
連続3回 |
デフォルト |
53.6% |
擬似イルミ・赤 |
78.4% |
|
擬似イルミ・金 |
99.1% |
「妖怪接近速撃連続予告」
妖怪接近速撃連続予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
9.0% |
|
成功時 |
トータル |
22.6% |
連続予告×2へ発展 |
18.6% |
|
霊毛ちゃんちゃんこ→ |
69.0% |
「楽曲連続予告」
楽曲連続予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
9.0% |
|
連続予告×3まで成功 |
33.4% |
「一反もめん加速連続予告」
一反もめん加速連続予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
7.3% |
|
加速連続予告突入 |
42.1% |
|
ジェット機 |
デフォルト |
40.6% |
赤 |
48.8% |
|
最終結果(色) |
緑 |
20.8% |
紫 |
37.2% |
|
赤 |
39.4% |
|
金 |
82.1% |
「ヒロイン連続予告」
妖気ポイント・信頼度
「妖気チャージ予告」
妖気チャージ予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
最終段階・トータル |
32.8% |
「鬼」のみ |
7.6% |
「鬼」「太」まで |
13.8% |
「鬼」「太」「郎」まで |
32.4% |
「鬼」「太」「郎」「参」まで |
49.6% |
「鬼」「太」「郎」「参」「戦」・赤 |
68.7% |
「鬼」「太」「郎」「参」「戦」・金 |
92.7% |
変動中は妖気ポイントをためていくのがおもなゲーム性で、ポイントは変動中のあらゆるタイミングでゲット。ポイントを獲得すると左上の鬼太郎参戦の文字が点灯していき、最終的なポイントで信頼度が変わる。
【文字全点灯で鬼太郎のバトルリーチに発展!?】
文字が全点灯すれば鬼太郎のバトルリーチ発展の大チャンス。二大キーポイントの鬼太郎三連撃発生にも期待できる。文字色は金なら信頼度が上昇!
リーチ前予告(その他)・信頼度
「背景変化予告」
背景変化予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
21.1% |
夕方 |
12.7% |
夜 |
41.7% |
画面暗転後に出現する文字で移行ステージを示唆。
「月光ランプEF予告」
月光ランプEF予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
13.0% |
先読みあおる→当該で発生 |
20.8% |
月フラッシュ+鬼太郎シルエット |
37.9% |
鬼太郎ギミック半落下 |
93.5% |
変動開始時に液晶左上の月役物からフラッシュが発生。
「変動開始時図柄アクション予告」
変動開始時図柄アクション予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
先読みが発生 |
トータル |
11.4% |
3回 |
46.7% |
|
当該アクション |
トータル |
22.4% |
図柄振動 |
20.6% |
|
拡大して張り付き |
31.3% |
図柄がフラッシュするなど、いつもと違うアクションで変動がスタートすればチャンスだ。
「アイキャッチ画面変化予告」
画面が奥まって鬼太郎とねこ娘のデフォルメキャラが登場。最終的に看板の内容に沿った展開に進む。
「全画面まな予告」
全画面まな予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
3.5% |
赤文字 |
40.0% |
金文字 |
88.7% |
ネコのマーク出現後に、まなの全画面カットが出現。文字色で信頼度が変わる。
「緊急速報予告」
緊急速報予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
3.0% |
|
ミニウィンドウ→ |
41.0% |
|
ミニウィンドウなし→ |
40.8% |
|
ミニウィンドウ |
妖怪接近の |
30.8% |
チャンスの気配です! |
56.2% |
|
この変動は |
81.6% |
|
大ウィンドウ |
好機 |
33.9% |
熱 |
81.3% |
|
激アツ |
97.8% |
|
確定!? |
大当り濃厚!? |
速報のアナウンス後、緊急速報が流れるとチャンス。
「砂かけばばあのWコントロール予告」
砂かけばばあのWコントロール予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
12.4% |
右画面のみ成功 |
23.8% |
両画面成功 |
45.6% |
画面が2つに増えて、砂かけばばあが解析に成功すれば画面に対応した予告が発生。
「リモコン下駄予告」
リモコン下駄予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
3%未満 |
紫ウィンドウ+妖気チャージ |
23.8% |
赤ウィンドウ+妖気チャージ |
48.7% |
金ウィンドウ+妖気チャージ |
79.4% |
DANGER柄ウィンドウ+妖気チャージ |
98.8% |
鬼太郎がリモコン下駄でパネルを撃ち抜く予告。パネルの枠に色があり、金やDANGER柄は大チャンス。
「ねこ娘のインステグラム予告」
ねこ娘のインステグラム予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
3%未満 |
妖怪化ねこ娘画像→10000いいね(赤文字) |
43.4% |
鬼太郎画像→30000いいね(金文字) |
85.6% |
目玉おやじ画像→ |
99.3% |
藤丸君画像→77777いいね(虹文字) |
大当り濃厚!? |
ガセ系画像(温泉旅行)→ |
21.3% |
ガセ系画像(温泉旅行)→ |
84.5% |
いいね数が多いほどチャンスで、数に応じて色も変化する。金やDANGER柄はもちろんアツい。
「インフォメーション予告」
インフォメーション予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
良いことが起きるかも!(赤文字) |
30.7% |
大チャンスだって!(金文字) |
98.9% |
きゃ~ かっわいい~(虹文字) |
大当り濃厚!? |
基本的に機種やコンテンツに関する説明をおこなう予告。まなや目玉おやじのセリフには、チャンスパターンもある。
「閻魔大王謁見予告」
閻魔大王謁見予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
先読み |
トータル |
11.9% |
扉閉まる→突入 |
56.3% |
|
閻魔大王の表情 |
悩み顔(テロップ緑) |
49.8% |
上機嫌(テロップ赤) |
92.7% |
|
ストック内容 |
赤×1 |
41.3% |
金×1 |
97.8% |
|
DANGER柄×1 |
99.7% |
|
赤×2 |
80.4% |
|
赤×1+金×1 |
98.0% |
扉が閉まって閻魔大王が登場。ねずみ男がアイテムをもらうことができれば成功で、アイコンの色にパターンが存在する。
「見えてる世界がすべてじゃないフリーズ予告」
見えてる世界がすべてじゃないフリーズ予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
発生タイミング |
トータル |
56.4% |
連続予告×1で発生 |
55.3% |
|
連続予告×2で発生 |
69.0% |
|
接続先 |
連続予告×3図柄停止 |
52.2% |
鬼太郎参戦あおり |
68.4% |
|
VSバックベアード図柄停止 |
85.8% |
フリーズしている時間が長くなるほど信頼度が上昇。
「会話予告」
会話予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
3%未満 |
デフォルト+妖気チャージ |
24.0% |
赤 |
40.0% |
赤+妖気チャージ |
44.4% |
金(鬼太郎)+妖気チャージ |
76.6% |
金(バックベアード)+妖気チャージ |
99.5% |
DANGER柄+妖気チャージ |
99.1% |
文字色は黒がデフォルトで、赤や金はチャンス。
「ボタン変化予告」
ボタン変化予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
熱湯ボタン予告 |
赤セリフ発生 |
47.0% |
金セリフ発生 |
82.6% |
|
DANGER柄セリフ発生 |
99.5% |
|
妖気チャージ |
44.9% |
|
妖怪びっくり予告発生 |
97.3% |
|
ボタンストック発生 |
59.0% |
|
次回予告発生 |
99.5% |
|
ねこ娘保留切り裂き予告発生 |
94.1% |
熱湯をかけてボタンが出現する熱湯ボタン予告、鬼の文字が書かれている鬼ボタン予告など、デフォルト以外のボタン出現でチャンス。
「ねずみ男商売イベント」
ねずみ男商売イベント 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
23.8% |
|
成功時 |
51.5% |
|
タイトル |
デフォルト |
19.7% |
赤 |
78.9% |
|
報酬 |
妖怪接近 |
39.6% |
大好機 |
73.6% |
|
鬼熱 |
98.2% |
ボタン連打で商品の売り上げを伸ばしていき、1000個達成で成功。成功すると報酬として大好機や鬼熱といったアイコンをゲットできる。
「EPISODE CHANCE発生あおり予告」
フィルムが出現し、起のアイコンが停止すればそのままEPISODE CHANCEに発展する。
「百鬼夜行ゾーン予告」
百鬼夜行ゾーン予告 信頼度 |
|
トータル信頼度 |
60.5% |
妖怪の数が増えて、継続するほど信頼度アップ!
「変動変化予告」
変動変化予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
スクロール変化1 |
51.6% |
スクロール変化2 |
75.6% |
変動中に図柄に竜巻や炎が発生。
「砂かけばばあ図柄示唆予告」
砂をまくと図柄のシルエットがうっすらと出現。停止図柄を示唆する。
「チャラトミの動画配信予告」
チャラトミの動画配信予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
3%未満 |
|
お札はがし |
トータル |
13.8% |
のびあがり通過 |
34.9% |
|
チャラトミ木になる |
46.9% |
|
画面に |
赤コメあり(多め) |
40.8% |
金コメあり(多め) |
71.7% |
|
妖怪散歩 |
のびあがり通過 |
24.3% |
「図柄妖気ため予告」
図柄妖気ため予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
15.3% |
成功時 |
47.1% |
「電池組LIVE予告」
電池組LIVE予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
3%未満 |
SU3・順調に人が集まってますぜ |
30.8% |
「ビビビ新聞予告」
ビビビ新聞予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
3%未満 |
|
画面に張り付く→めくれて妖気チャージ |
39.4% |
|
張り付いた際の 内容 |
継続の期待度高まる |
25.7% |
今回の変動は |
53.2% |
|
今回の変動は |
75.1% |
|
めくれた際の内容 |
ビビビ電力で不穏な影 |
28.5% |
一人暮らしの女性 |
39.4% |
|
ビビビ電力 |
48.5% |
「呪いのアプリ予告」
呪いのアプリ予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
3%未満 |
|
スマホから髪の毛 |
32.6% |
|
くびれ鬼出現 |
50.0% |
|
呪い文字 |
赤 |
41.6% |
金 |
76.4% |
「ねずみ男釣り予告」
ねずみ男釣り予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
百鬼夜行 つり上げ成功 |
60.4% |
「妖怪ポスト予告」
妖怪ポスト予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
3%未満 |
|
ポストに収まる→ストック状態へ |
51.0% |
|
飛んでくる手紙 |
豪華(赤) |
47.6% |
内容 |
まなからの手紙・ |
3.0% |
まなからの手紙・ |
25.3% |
|
まなからの手紙・ |
87.4% |
|
まなからの手紙・ |
大当り濃厚!? |
|
ストック状態 |
トータル |
51.0% |
デフォルト(白) |
45.5% |
|
豪華(赤) |
67.6% |
|
金色へ変化 |
99.5% |
「子泣きじじいボタンストック予告」
子泣きじじいボタンストック予告 信頼度 |
|
トータル信頼度 |
59.0% |
「妖怪大裁判」
妖怪大裁判 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
34.4% |
|
報酬 |
連続予告 |
42.5% |
百鬼夜行 |
59.7% |
|
途中にアイテム |
弱アイテム(青) |
24.1% |
中アイテム(緑) |
39.3% |
|
強アイテム(赤) |
43.9% |
演出成功時は連続予告発生や百鬼夜行ゾーン突入など、複数の報酬がある。
「一反もめん&子泣きじじい図柄停止予告」
【ヒロインモード専用予告】
ヒロイン会話予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
3%未満 |
|
二言目 |
文字・赤 |
50.4% |
三言目 |
ねこ娘(文字・赤) |
53.5% |
まな&ねこ娘(文字・金) |
82.6% |
|
カミーラ(文字・金) |
95.5% |
【幽霊電車モード専用予告】
幽霊電車モード専用予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
モード突入時のトータル |
15.9% |
|
妖怪 |
のびあがり |
15.3% |
見上げ入道 |
42.0% |
|
かみなり |
55.3% |
|
くびれ鬼 |
90.3% |
|
通過駅 (途中で通過した場合) |
火葬場 |
18.3% |
リーチ |
34.3% |
|
妖気チャージ |
23.7% |
|
ファミリーロング |
50.6% |
|
妖怪遭遇リーチ |
75.6% |
|
ねこ娘バトルリーチ |
95.0% |
|
心霊現象予告 |
トータル |
9% |
電気が消えかけたりする |
15.8% |
|
電気が激しく |
31.3% |
|
幽霊妖怪が背後を横切る |
16.0% |
|
名無しがうっすら映る |
45.7% |
|
リーチで戦う敵妖怪が映る |
30.4% |
|
鬼太郎&ねこ娘出現 |
87.4% |
|
幽霊電車会話予告 |
鬼太郎「社内検札です~」(継続示唆) |
37.7% |
社長 |
41.9% |
|
鬼太郎 |
97.9% |
|
駅通過後車内予告 |
トータル |
28.5% |
緑背景 |
26.8% |
|
赤背景 |
42.1% |
|
金背景 |
83.1% |
幽霊電車モードに移行するとチャンス。背景や妖怪、会話などに注目。
リーチ後予告・信頼度
「リーチライン予告」
リーチライン予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
13.3% |
青 |
9.9% |
緑 |
60.8% |
赤+ゲゲゲの鬼太郎 |
88.7% |
金+ゲゲゲの鬼太郎 |
97.4% |
妖気文字→妖気チャージ |
48.3% |
妖怪接近 |
31.5% |
妖怪急接近 |
59.9% |
ラインの色は金ならアツい。一緒に出現するセリフの色はラインに対応している。
「ボタン予告」
スクロール中にボタンが出現。PUSHするとさまざまな予告が発生する。キャラカットイン時は色に注目。
「中図柄変化予告」
中図柄が数字ではなく、発展先などのアイコンに変化。
「目玉おやじ独り言予告」
スーパーリーチ発展後は液晶右側にも注目。目玉おやじが展開に応じて実況をおこなう。
「妖怪出現演出中予告」
妖怪出現演出中予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
56.5% |
デフォルト |
50.9% |
赤 |
69.0% |
金 |
82.7% |
DANGER柄 |
98.2% |
妖怪のカットが出現。スーパーリーチ発展時は、妖怪に対応したパターンに発展する期待大。
「鏡じじい予告」
鏡じじい予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
50.3% |
連続予告×1で発生 |
62.7% |
連続予告×2で発生 |
46.8% |
「五芒星形成あおり予告」
五芒星形成あおり予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
10.9% |
五芒星がさかさま |
64.9% |
「おぼろシルエット予告」
おぼろシルエット予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
11.6% |
妖怪遭遇リーチの担当キャラ |
27.5% |
鬼太郎 |
70.2% |
「ヒロインワイプ予告」
「神出鬼没妖怪びっくり予告」
神出鬼没妖怪びっくり予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
最終結果 |
トータル |
98.7% |
デフォルト |
98.1% |
|
プレミア(藤丸がいる) |
大当り濃厚!? |
|
発生タイミング |
変動中 |
97.3% |
妖怪遭遇リーチ中 |
98.4% |
|
ねこ娘バトルリーチ中 |
大当り濃厚!? |
|
鬼太郎バトルリーチ中 |
どのタイミングで発生しても大チャンス。
「鬼太郎出現あおり予告」
ボタンPUSHで鬼太郎参戦の文字とともに役物が落下すれば、鬼太郎のバトルリーチ発展の期待大。ボイスの有無やボタンアイコンの種類にも注目だ。
「鬼太郎参戦ATTACK」
鬼太郎参戦ATTACK 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
32.1% |
|
デフォルト |
29.4% |
|
階段上り中に仲間キャラシルエット有 |
44.1% |
|
ボタン |
デフォルトボタン |
21.2% |
鬼ボタン |
66.7% |
鬼太郎が出現すればバトルリーチに発展!?
「次回予告」
次回予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
99.5% |
デフォルト(次回 鬼太郎バトル) |
98.9% |
プレミアム(次回 祝! 大当り!?) |
大当り濃厚!? |
発生した時点で大チャンス。発展リーチの示唆要素もある。
「ゲゲゲコンボ」
ゲゲゲコンボ 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
49.2% |
5000~6500体 |
31.0% |
7000~8500体 |
35.1% |
9000~9500体 |
48.0% |
10000体 |
57.1% |
MAXチャージ |
87.7% |
残り時間が0になるまでコンボ数を増やしていき、最終コンボ数に応じて妖気ポイントを獲得。コンボMAXに到達すれば鬼太郎三連撃予告発生の期待大!
「アイキャッチワイプ予告」
アイキャッチワイプ予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
13.5% |
ねずみ男 |
40.4% |
マナ&ねこ娘 |
大当り濃厚!? |
リーチハズレ後などに発生するアイキャッチは複数パターンあり。
「魂の鼓動予告」
リーチハズレ後に発生する復活あおり演出。ドクンの文字あおり後、揃った図柄が出現すれば復活大当り濃厚!
「目玉おやじ復活」
リーチがハズれても、目玉おやじが登場すれば大当り!?
図柄の特徴
9図柄のテンパイは、妖怪遭遇リーチ or ファミリーロングリーチ or 鬼太郎参戦ATTACK or 名無しチャンス or バトルリーチ or EPISODE CHANCEに発展すれば超激アツ!
リーチ
ロングリーチ・信頼度
ファミリーロングリーチ 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
16.6% |
一反もめん&ぬりかべ |
12.6% |
砂かけばばあ&子泣きじじい |
18.5% |
ねこ娘&ねずみ男 |
53.4% |
おもに上位リーチへの発展を目指すリーチ。最終的にアイコンが停止すれば対応したリーチに発展する。
「一反もめん&ぬりかべリーチ」
「子泣きじじい&砂かけばばあリーチ」
「ねこ娘&ねずみ男リーチ」
「ヒロインロングリーチ」
妖怪遭遇リーチ・信頼度
妖怪遭遇リーチ パターンごとの発展リーチ |
|
妖怪遭遇リーチ |
発展先(バトルリーチ) |
渋谷スクランブル交差点 |
VSのびあがり |
コンサート会場 |
VS見上げ入道 |
夜間の路地 |
VSかみなり |
夜の学校 |
VSくびれ鬼 |
妖怪遭遇リーチ 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
28.9% |
|
タイトル |
トータル |
28.9% |
デフォルト |
26.3% |
|
赤 |
35.7% |
|
金 |
92.9% |
|
テロップ |
デフォルト |
26.8% |
赤 |
40.0% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
ムービー変化 |
デフォルト |
23.9% |
チャンス |
51.6% |
|
チャンス+紫オーラ |
76.7% |
|
ムービー変化 |
デフォルト |
19.7% |
チャンス |
39.0% |
|
チャンス+紫オーラ |
77.2% |
バトルリーチの前半的な位置付けで、図柄揃いでの直当りではなくバトルリーチへの発展がメイン。基本的にリーチの種類と発展するバトルリーチは対応している。
「渋谷スクランブル交差点」
「コンサート会場」
「夜間の路地」
「夜の学校」
[チャンスアップ]
タイトル色は共通して赤や金ならチャンス。リーチ中に妖気ポイントが加算されることもあり、上位リーチへの発展期待度が高まる。リーチごとに固有のチャンスアップも存在。
バトルリーチ・信頼度
バトルリーチ 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
ねこ娘バトルリーチ |
トータル |
42.8% |
鬼太郎バトルリーチ |
トータル |
69.8% |
バックベアード以外 |
67.0% |
ねこ娘バトルリーチ 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
42.8% |
|
導入時ねこ娘ギミック |
通常ねこ娘顔 |
36.3% |
妖怪ねこ娘顔 |
81.1% |
|
テロップ |
デフォルト |
33.7% |
赤 |
87.0% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
鬼太郎登場示唆予告 |
白 |
39.2% |
赤 |
76.4% |
|
最終あおり中 |
カットインなし+ |
32.9% |
カットインなし+ |
大当り濃厚!? |
|
カットインなし+ |
||
カットイン赤+ |
65.1% |
|
カットインDANGER+ |
大当り濃厚!? |
鬼太郎バトルリーチ 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
67.0% |
|
タイトル |
デフォルト |
67.0% |
赤 |
75.8% |
|
金 |
93.0% |
|
テロップ |
赤 |
85.2% |
金 |
大当り濃厚!? |
|
BGM変化 |
TV放映された OPに変化 |
大当り濃厚!? |
ゲゲゲの絆あり |
あり |
95.8% |
指鉄砲マルチテイク |
デフォルト+親父セリフ |
58.5% |
デフォルト+親父セリフ |
95.2% |
|
デフォルト+親父セリフ |
大当り濃厚!? |
|
赤色+親父セリフ |
91.0% |
|
DANGER+親父セリフ |
大当り濃厚!? |
|
デバイス |
デフォルトボタン |
58.7% |
Wスピニングフラッシュ |
大当り濃厚!? |
バトルリーチは、ねこ娘と鬼太郎の2パターン。発展時に鬼太郎役物が落下すれば鬼太郎、落下しなければねこ娘がバトルに登場する。ねこ娘であっても途中で鬼太郎が登場して、鬼太郎のバトルに分岐するパターンもある。
「VSのびあがりリーチ」
「VS見上げ入道リーチ」
「VSかみなりリーチ」
「VSくびれ鬼リーチ」
[チャンスアップ]
タイトルやテロップは、赤または金なら信頼度アップ。ねこ娘のバトル中は鬼太郎のイルミ発生で鬼太郎のバトル突入のチャンス。終盤のカットインとデバイスの種類にも注目。
鬼太郎VSバックベアードリーチ・信頼度
鬼太郎VSバックベアードリーチ 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
90.0% |
|
タイトル |
赤 |
93.3% |
金 |
大当り濃厚!? |
|
テロップ |
赤 |
95.7% |
金 |
大当り濃厚!? |
|
BGM変化 |
TV放映された OPに変化 |
|
おしゃべり |
やつは世界を |
85.9% |
チャンスじゃ鬼太郎! |
94.8% |
|
多様性を |
99.5% |
|
最終あおり中 |
デフォルトボタン+ |
85.2% |
デフォルトボタン+ |
95.5% |
|
デフォルトボタン+ |
大当り濃厚!? |
|
Wスピニングフラッシュ |
バックベアードのアイコン停止などから発展する高信頼度リーチ。バトルリーチから発展するパターンもある。
EPISODE CHANCE・信頼度
EPISODE CHANCE 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
18.3% |
|
河童の働き方改革 |
14.3% |
|
厄運のすねこすり |
13.7% |
|
熱血漫画家 妖怪ひでり神 |
90.9% |
|
1回目(起→承) |
トータル |
18.3% |
デフォルト |
14.3% |
|
NEXT文字が出る |
25.7% |
|
ボタン |
90.3% |
|
2回目(承→転) |
トータル |
26.8% |
デフォルト |
15.4% |
|
NEXT文字が出る |
76.4% |
|
ボタン |
88.5% |
|
3回目(転→結) |
トータル |
70.1% |
デフォルト |
54.7% |
|
NEXT文字が出る |
大当り濃厚!? |
|
ボタン |
起、承、転、結と展開が進んでいくリーチで、結に到達すれば大当り!? 3つのストーリーが存在する。
[継続示唆パターン]
継続あおり時はなにもないのがデフォルト。NEXTのふせんやボタン出現でチャンスだ。
「河童の働き方改革」
「熱血漫画家妖怪ひでり神」
「厄運のすねこすり」
名無しチャンス・信頼度
名無しチャンス 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
55.0% |
|
テロップ |
デフォルト |
43.3% |
赤 |
75.8% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
|
最終あおり中 |
デフォルトボタン+ |
44.0% |
デフォルトボタン+ |
85.0% |
|
デフォルトボタン+ |
大当り濃厚!? |
|
Wスピニングフラッシ+ |
まなが名無しを説得できれば大当り!?
[名無しチャンス発展イベント]
名無しチャンス発展イベント 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
トータル |
6.2% |
成功時 |
52.1% |
名無しの口上が継続するほど五芒星完成に近づき、最終的に5つすべてがうまれば名無しチャンスに発展。
ねこ娘の想いリーチ・信頼度
ねこ娘の想いリーチ 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
33.1% |
|
テロップ |
デフォルト |
19.8% |
金 |
大当り濃厚!? |
ロングリーチ中のアイコン停止やリーチハズレ後などから発展する。文字色は金に変化すれば大チャンス。
鬼太郎との思い出全回転
鬼太郎との思い出全回転 信頼度 |
|
トータル信頼度 |
大当り濃厚!? |
発展すれば大当り濃厚の超激アツリーチ!
その他
大当り濃厚パターン
大当り濃厚パターン |
液晶上で虹色、藤丸くんが出現 |
ランプ系で虹色が出現 |
ラッキーエアー |
演出法則
「鬼太郎三連撃予告」
鬼太郎三連撃予告 |
|
DANGER柄or妖怪びっくり予告 or金保留が複合 |
大当り濃厚!? |
VSバックベアードリーチに発展 |
大当り濃厚!? |
ゲゲゲの絆予告に発展 |
大当り濃厚!? |
「ゲゲゲの絆予告」
ゲゲゲの絆予告 |
|
DANGER柄or妖怪びっくり予告 or金保留が複合 |
大当り濃厚!? |
鬼太郎三連撃予告が複合 |
大当り濃厚!? |
「VSバックベアードリーチ」
VSバックベアードリーチ |
|
DANGER柄or妖怪びっくり予告 or金保留or鬼太郎三連撃予告が複合 |
大当り濃厚!? |
「Wスピニングフラッシュ」
Wスピニングフラッシュ |
|
鬼太郎三連撃予告 あおり演出時に Wスピニングフラッシュ発生 |
あおり成功濃厚 |
鬼太郎のバトルリーチ中の ゲゲゲの絆予告発生時に Wスピニングフラッシュなし |
大当り濃厚!? |
鬼太郎のバトルリーチ中の ゲゲゲの絆予告非発生時に Wスピニングフラッシュ発生 |
大当り濃厚!? |
連チャンモード中
基本解説
ゲゲゲRUSH
超ゲゲゲRUSH 性能 |
|
抽選回数 |
1/61.1 |
回転数 |
45回転+残り保留 |
継続率 |
約55.5%※ |
※時短45回転中の大当り期待度約52.43%と残り保留での大当り期待度約6.39%の合算値・特図2に限る・V入賞が条件 |
STタイプのゲーム性で、大当りを獲得すれば継続or上位RUSH昇格。モードは3種類あり、ゲーム性や予告の種類などが変化する。
「モード」
ゲゲゲRUSH モードの特徴 |
|
妖怪バトルモード |
鬼太郎と妖怪たちのバトルがメイン |
指鉄砲モード |
ボタンアクションを使った演出が展開 |
パト告知モード |
違和感予告と一発告知で大当りをお知らせ |
カスタムもおなじタイミングで変えられる。
超ゲゲゲRUSH
超ゲゲゲRUSH 性能 |
|
抽選回数 |
1/61.1 |
回転数 |
149回転+残り保留 |
継続率 |
約92.0%※ |
※時短149回転中の大当り期待度約91.45%と残り保留での大当り期待度約6.39%の合算値・特図2に限る・V入賞が条件 |
初当りまたはゲゲゲRUSH中の大当り獲得後に、ねこ娘の画面切り裂きが発生するとラッキートリガーが発動して超ゲゲゲRUSHに突入。ねこ娘の画面切り裂き発生期待度は初当りが約0.5%、ゲゲゲRUSH中の大当りは約10%。
ラッキートリガー発動時の期待獲得出玉7315個(超ゲゲゲRUSH突入時の大当り+突入以降の平均期待出玉の合算値)!
「モード」
ゲゲゲRUSH モードの特徴 |
|
妖怪バトルモード |
鬼太郎と妖怪たちのバトルがメイン |
指鉄砲モード |
ボタンアクションを使った演出が展開 |
パト告知モード |
違和感予告と一発告知で大当りをお知らせ |
演出モードは基本的にゲゲゲRUSHとおなじ。
[専用カスタム]
入賞時体内電気アップを大幅アップに設定すると、対応演出の出現率が上昇!
予告
[ゲゲゲRUSH]妖怪バトルモード中・信頼度
「保留変化予告」
保留変化予告 信頼度(変化した瞬間の信頼度) |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
33.0% |
|
ガラス・白 |
9.2% |
|
色変化 |
青 |
23.6% |
緑 |
51.5% |
|
赤 |
大当り濃厚!? |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
「テンパイあおり予告」
テンパイあおり予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
4.4% |
|
藤丸・虹 |
大当り濃厚!? |
|
目玉のおやじ セリフ |
鬼太郎の妖力が高まっておる…(赤) |
84.0% |
激熱じゃ!(金) |
大当り濃厚!? |
図柄停止時のエフェクトが赤ならチャンス。テンパイに成功すると図柄揃いのあおりが発生する。
「子泣きじじい図柄あおり予告」
子泣きじじい図柄あおり予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
導入カットイン |
トータル |
9.9% |
デフォルト |
8.1% |
|
赤 |
81.3% |
|
鬼太郎 |
91.7% |
|
予告あおり中 |
引っ張り量・デフォルト |
6.4% |
引っ張り量・デフォルト+ |
69.7% |
|
引っ張り量・大 |
52.3% |
子泣きじじいのカットイン後に、子泣きじじいがしがみつく図柄がスクロール。鬼太郎バトルに発展するパターン以外にも、図柄直揃いがある。
「図柄加速イベント予告」
図柄加速イベント予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
17.2% |
|
2回チャンス目→テンパイ |
46.7% |
|
3回以上→加速から突当り |
大当り濃厚!? |
|
1回目の出目 |
順目 |
13.5% |
右中同じ |
48.6% |
|
リーチ目 |
大当り濃厚!? |
図柄テンパイを回避しながら鬼太郎のフラッシュが発生。継続するほどフラッシュの色が昇格し、赤や金到達でチャンスだ。
「鬼太郎必殺技攻撃予告」
鬼太郎必殺技攻撃予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
髪の毛針 |
23.4% |
|
リモコン下駄 |
53.9% |
|
霊毛ちゃんちゃんこ |
大当り濃厚!? |
|
髪の毛針 あおり演出 |
敵優勢スタート+ |
18.8% |
拮抗スタート+ |
66.7% |
|
リモコン下駄 最終色 |
紫 |
17.0% |
赤 |
34.8% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
|
霊毛ちゃんちゃんこ |
デフォルトボタン |
大当り濃厚!? |
Wスピニング |
大当り濃厚!? |
|
ラッキーパトボタン |
テンパイ後に鬼太郎の必殺技が発動。技の種類でボタンアクションが変化する。バトル発展時のトータル信頼度は46.5%。
「必殺技昇格予告」
必殺技昇格予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
リモコン下駄へ昇格 |
78.5% |
髪の毛針へ昇格 |
大当り濃厚!? |
鬼太郎必殺技攻撃予告後に、追加で発生。必殺技を上位のものに書き換える。
「砂かけばばあの妖怪サーチ予告」
砂かけばばあの妖怪サーチ予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
導入カットイン |
デフォルト |
8.5% |
赤 |
82.6% |
|
鬼太郎 |
89.2% |
|
モニター |
デフォルト |
6.5% |
デフォルト+ |
69.8% |
|
赤 |
72.7% |
|
赤+一反もめん通過 |
大当り濃厚!? |
|
虹 |
砂かけばばあがダウンロードした画面に写っている予告が発生。
「月光鬼太郎予告」
月光鬼太郎予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
先読み・トータル |
16.2% |
|
先読み・デフォルト |
15.0% |
|
先読み・赤 |
94.6% |
|
エフェクト |
デフォルト |
7.8% |
赤 |
83.8% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
左上の月役物がフラッシュして鬼太郎が登場!
「体内電気ZONE予告」
体内電気ZONE予告 信頼度 |
|
トータル信頼度 |
大当り濃厚!? |
入賞時に発生して画面全体に電気が放電する。
「鬼太郎登場ジャッジ」
鬼太郎登場ジャッジ 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
75.7% |
|
エフェクト |
デフォルト |
68.3% |
赤 |
88.9% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
心音にあわせて左上の月役物から波紋が出現。ゲゲゲの文字をともなって鬼太郎が登場すれば大当り!?
「ねこ娘引き裂きジャッジ」
ねこ娘引き裂きジャッジ 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
導入カットイン |
デフォルト |
13.4% |
赤 |
80.5% |
|
あおり |
紫 |
10.4% |
紫+一反もめん通過 |
大当り濃厚!? |
|
赤 |
86.8% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
|
最終デバイス |
なし |
7.2% |
デフォルトボタン |
44.7% |
|
Wスピニング |
大当り濃厚!? |
|
ラッキーパトボタン |
ジャッジ時のボタンの種類で信頼度が変化。トータル信頼度は14.6%。
「ねずみ男悪だくみジャッジ」
ねずみ男悪だくみジャッジ 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
導入カットイン |
デフォルト |
9.3% |
赤 |
大当り濃厚!? |
|
セリフ |
デフォルト |
6.9% |
赤 |
81.2% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
テロップの色が赤や金ならアツい。トータル信頼度は10.2%。
「次回予告」
次回予告 信頼度 |
|
トータル信頼度 |
大当り濃厚!? |
画面がいきなりブラックアウトして大当りを告知!?
「バトル発展時背景予告」
バトル発展時背景予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
エフェクト |
デフォルト |
43.1% |
赤 |
79.8% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
赤背景はチャンス!
「突当り演出」
突当り演出 信頼度 |
|
トータル信頼度 |
大当り濃厚!? |
[ゲゲゲRUSH]指鉄砲モード中・信頼度
「保留変化予告」
保留変化予告 信頼度(変化した瞬間の信頼度) |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
36.8% |
|
ガラス・白 |
16.4% |
|
色変化 |
青 |
32.4% |
緑 |
80.2% |
|
赤 |
大当り濃厚!? |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
「指鉄砲フラッシュ予告」
[先読み]指鉄砲フラッシュ予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
フラッシュ |
トータル |
12.6% |
2連続 |
8.5% |
|
3連続 |
31.6% |
|
4連続 |
大当り濃厚!? |
[当該]指鉄砲フラッシュ予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
イルミ |
トータル |
11.8% |
白 |
6.8% |
|
緑 |
33.7% |
|
赤 |
71.2% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
|
イルミ |
トータル |
59.6% |
デフォルト |
44.5% |
|
緑 |
大当り濃厚!? |
|
赤 |
86.4% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
指鉄砲をかまえる鬼太郎のフラッシュが発生。赤パターンはチャンス。
「残り時間予告」
残り時間予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
開始時の |
トータル |
10.8% |
●.9 |
6.4% |
|
●.8 |
9.2% |
|
●.7 |
15.7% |
|
●.6 |
29.0% |
|
●.5 |
大当り濃厚!? |
|
開始時の |
トータル |
52.2% |
●.9 |
38.3% |
|
●.8 |
45.4% |
|
●.7 |
63.0% |
|
●.5 |
大当り濃厚!? |
|
●.3 |
||
強スロー時背景色 |
トータル |
59.5% |
紫 |
54.6% |
|
赤 |
91.8% |
タイマーの進みがゆっくりになる予告。背景色にもパターンがあり、赤ならアツい。
「ボタン出現あおり予告」
ボタン出現あおり予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
弱スロー(青背景) |
トータル |
16.5% |
デフォルトボタン |
11.3% |
|
デフォルトボタン→ |
大当り濃厚!? |
|
Wスピニングフラッシュボタン |
||
ラッキーパトボタン |
||
強スロー(紫or赤背景) |
トータル |
56.2% |
デフォルトボタン |
50.7% |
|
Wスピニング |
大当り濃厚!? |
|
ラッキーパトボタン |
ボタンの種類で信頼度が変化。
[ゲゲゲRUSH]パト告知モード中・信頼度
[違和感]
違和感パターン |
パトランプにこっそりこねこ娘が映る |
ラッキーパトが一瞬光る |
楽曲が一瞬無音 |
盤面のどこかが一瞬消灯 |
ボタンランプが一瞬消灯 |
ボタンバイブ |
猫の鳴き声が聞こえる |
下ギミックが可動 |
液晶全体が一瞬ネガポジ反転 |
ボタンが一回転 |
イルミがうっすら点灯 |
妖気ランプの真ん中が赤色に変化 |
ラッキーエアーが一瞬発生 |
電チュー周りのランプが変化 |
変動開始から右打ち矢印のループスピードアップ |
スクロール中の図柄の透過がない |
違和感接近ゾーンの音が発生しない |
図柄の停止音がない |
左右図柄のみ停止→中図柄がずっとスクロール |
出目がリーチハズレ目 |
パト告知モード中のメイン予告は違和感。さまざまなパターンがあり、大当り時にどんな違和感予告が発生したかを報知してくれる。
大当り時はレインボーのイルミで一発告知!
「出目示唆予告」
出目示唆予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
13.2% |
|
連続回数 |
2連 |
6.7% |
3連 |
32.4% |
|
4連 |
大当り濃厚!? |
「違和感接近ゾーン予告」
違和感接近ゾーン予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
38.7% |
|
違和感接近ゾーン |
37.7% |
|
超違和感接近ゾーン |
大当り濃厚!? |
|
発生タイミング |
変動開始直後 |
49.9% |
変動開始2秒後 |
29.0% |
|
変動開始5秒後 |
75.6% |
|
タイマーセット秒数 |
7秒 |
大当り濃厚!? |
10秒 |
17.8% |
|
12.5秒 |
35.5% |
|
15.5秒 |
47.2% |
|
17.7秒 |
57.2% |
|
99秒 |
大当り濃厚!? |
突入すれば違和感予告発生のチャンス。超違和感接近ゾーンなら、さらに信頼度アップだ。
[超ゲゲゲRUSH]妖怪バトルモード中・信頼度
「保留変化予告」
保留変化予告 信頼度(変化した瞬間の信頼度) |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
64.7% |
|
ガラス・白 |
29.1% |
|
色変化 |
青 |
64.3% |
緑 |
91.9% |
|
赤 |
大当り濃厚!? |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
「テンパイあおり予告」
テンパイあおり予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
11.5% |
|
藤丸・虹 |
大当り濃厚!? |
|
目玉のおやじ セリフ |
鬼太郎の妖力が高まっておる…(赤) |
90.6% |
激熱じゃ!(金) |
大当り濃厚!? |
「子泣きじじい図柄あおり予告」
子泣きじじい図柄あおり予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
導入カットイン |
トータル |
46.1% |
デフォルト |
35.4% |
|
赤 |
99.1% |
|
鬼太郎 |
94.3% |
|
予告あおり中 |
引っ張り量・デフォルト |
31.7% |
引っ張り量・デフォルト+ |
78.1% |
|
引っ張り量・大 |
62.7% |
「図柄加速イベント予告」
図柄加速イベント予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
27.4% |
|
2回チャンス目→テンパイ |
58.7% |
|
3回以上→加速から突当り |
大当り濃厚!? |
|
1回目の出目 |
順目 |
21.5% |
右中同じ |
61.8% |
|
リーチ目 |
大当り濃厚!? |
「鬼太郎必殺技攻撃予告」
鬼太郎必殺技攻撃予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
髪の毛針 |
47.2% |
|
リモコン下駄 |
77.0% |
|
霊毛ちゃんちゃんこ |
大当り濃厚!? |
|
髪の毛針 あおり演出 |
敵優勢スタート+ |
41.0% |
拮抗スタート+ |
83.6% |
|
リモコン下駄 最終色 |
紫 |
34.6% |
赤 |
62.6% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
|
霊毛ちゃんちゃんこ |
デフォルトボタン |
大当り濃厚!? |
Wスピニング |
大当り濃厚!? |
|
ラッキーパトボタン |
バトル発展時のトータル信頼度は72.3%。
「必殺技昇格予告」
必殺技昇格予告 信頼度 |
|
パターン |
信頼度 |
リモコン下駄へ昇格 |
89.1% |
髪の毛針へ昇格 |
大当り濃厚!? |
「砂かけばばあの妖怪サーチ予告」
砂かけばばあの妖怪サーチ予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
導入カットイン |
デフォルト |
39.4% |
赤 |
99.1% |
|
鬼太郎 |
89.2% |
|
モニター |
デフォルト |
33.6% |
デフォルト+ |
76.2% |
|
赤 |
76.8% |
|
赤+一反もめん通過 |
大当り濃厚!? |
|
虹 |
「月光鬼太郎予告」
月光鬼太郎予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
先読み・トータル |
45.9% |
|
先読み・デフォルト |
44.1% |
|
先読み・赤 |
99.2% |
|
エフェクト |
デフォルト |
42.6% |
赤 |
96.7% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
「体内電気ZONE予告」
体内電気ZONE予告 信頼度 |
|
トータル信頼度 |
大当り濃厚!? |
「鬼太郎登場ジャッジ」
鬼太郎登場ジャッジ 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
90.8% |
|
エフェクト |
デフォルト |
81.6% |
赤 |
95.4% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
「ねこ娘引き裂きジャッジ」
ねこ娘引き裂きジャッジ 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
導入カットイン |
デフォルト |
58.0% |
赤 |
97.7% |
|
あおり |
紫 |
43.4% |
紫+一反もめん通過 |
大当り濃厚!? |
|
赤 |
98.3% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
|
最終デバイス |
なし |
42.2% |
デフォルトボタン |
82.6% |
|
Wスピニング |
大当り濃厚!? |
|
ラッキーパトボタン |
トータル信頼度は60.5%。
「ねずみ男悪だくみジャッジ」
ねずみ男悪だくみジャッジ 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
導入カットイン |
デフォルト |
75.7% |
赤 |
大当り濃厚!? |
|
セリフ |
デフォルト |
68.7% |
赤 |
99.3% |
|
金 |
大当り濃厚!? |
トータル信頼度は77.6%。
「次回予告」
次回予告 信頼度 |
|
トータル信頼度 |
大当り濃厚!? |
「バトル発展時背景予告」
バトル発展時背景予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
エフェクト |
デフォルト |
68.0% |
赤 |
93.4% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
「突当り演出」
突当り演出 信頼度 |
|
トータル信頼度 |
大当り濃厚!? |
[超ゲゲゲRUSH]指鉄砲モード中・信頼度
「保留変化予告」
保留変化予告 信頼度(変化した瞬間の信頼度) |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
72.1% |
|
ガラス・白 |
58.7% |
|
色変化 |
青 |
78.4% |
緑 |
96.9% |
|
赤 |
大当り濃厚!? |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
「指鉄砲フラッシュ予告」
[先読み]指鉄砲フラッシュ予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
フラッシュ |
トータル |
33.1% |
2連続 |
24.4% |
|
3連続 |
87.8% |
|
4連続 |
大当り濃厚!? |
[当該]指鉄砲フラッシュ予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
イルミ |
トータル |
50.8% |
白 |
42.6% |
|
緑 |
79.7% |
|
赤 |
94.7% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
|
イルミ |
トータル |
86.3% |
デフォルト |
76.1% |
|
緑 |
大当り濃厚!? |
|
赤 |
95.9% |
|
虹 |
大当り濃厚!? |
「残り時間予告」
残り時間予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
開始時の |
トータル |
50.3% |
●.9 |
17.2% |
|
●.8 |
46.6% |
|
●.7 |
62.3% |
|
●.6 |
83.8% |
|
●.5 |
大当り濃厚!? |
|
開始時の |
トータル |
92.0% |
●.9 |
88.1% |
|
●.8 |
89.4% |
|
●.7 |
94.2% |
|
●.5 |
大当り濃厚!? |
|
●.3 |
||
強スロー時背景色 |
トータル |
67.6% |
紫 |
63.0% |
|
赤 |
93.7% |
「ボタン出現あおり予告」
ボタン出現あおり予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
弱スロー(青背景) |
トータル |
58.8% |
デフォルトボタン |
49.6% |
|
デフォルトボタン→ |
大当り濃厚!? |
|
Wスピニングフラッシュボタン |
||
ラッキーパトボタン |
||
強スロー(紫or赤背景) |
トータル |
66.0% |
デフォルトボタン |
60.8% |
|
Wスピニング |
大当り濃厚!? |
|
ラッキーパトボタン |
[超ゲゲゲRUSH]パト告知モード中・信頼度
「出目示唆予告」
出目示唆予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
29.0% |
|
連続回数 |
2連 |
23.4% |
3連 |
83.9% |
|
4連 |
大当り濃厚!? |
「違和感接近ゾーン予告」
違和感接近ゾーン予告 信頼度 |
||
パターン |
信頼度 |
|
トータル |
82.3% |
|
違和感接近ゾーン |
81.9% |
|
超違和感接近ゾーン |
大当り濃厚!? |
|
発生タイミング |
変動開始直後 |
90.9% |
変動開始2秒後 |
78.1% |
|
変動開始5秒後 |
84.0% |
|
タイマーセット秒数 |
7秒 |
大当り濃厚!? |
10秒 |
76.6% |
|
12.5秒 |
93.0% |
|
15.5秒 |
76.9% |
|
17.7秒 |
87.6% |
|
99秒 |
大当り濃厚!? |
その他
大当り濃厚パターン
大当り濃厚パターン |
ラッキーエアー |
[エアーアップ・非カスタム時の妖怪バトルor指鉄砲モード] ラッキーエアー |
ラッキーパト |
藤丸くん |
演出法則
「指鉄砲モード」
指鉄砲モード |
|
末尾がゾロ目で停止 (33、55など) |
大当り濃厚!? |
末尾が77で停止 |
大当り濃厚!? |
大当りラウンド中
通常時の大当り
「ゲゲゲBONUS」
ゲゲゲBONUS |
|
獲得出玉(払い出し) |
約270or約900個 |
移行先 |
ゲゲゲRUSHor超ゲゲゲRUSH |
[ねこ娘の画面切り裂き]
ねこ娘の画面切り裂きが発生すれば獲得出玉約900個&超ゲゲゲRUSH突入!
※大当りはV入賞が条件
右打ち中の大当り
RUSH中の大当り |
|
獲得出玉(払い出し) |
約270or約900個 |
移行先 |
ゲゲゲRUSHor超ゲゲゲRUSH |
選択しているモードによって、出玉の告知方法とBONUSの名称が変化。
VICTORY BONUS(妖怪バトルモード時)ときゅいんボーナス(パト告知モード時)はMAX告知で約900個、ゲゲゲの魂(ソウル)アップボーナス(指鉄砲モード時)は上乗せすれば約900個だ。
[ねこ娘の画面切り裂き]
ゲゲゲRUSH中の大当りは、ねこ娘の画面切り裂きが発生すれば獲得出玉約900個&超ゲゲゲRUSH突入!
【超激アツ演出】
ラウンド中に“まだだ!”が発生すれば保留内で…!
※大当りはV入賞が条件
解析情報
準備中
設定判別・推測ポイント
準備中
遊タイム
非搭載
ユーザー口コミ・評価詳細
Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.
1/99で当たればRUSHできるのは良い。50%取って7割継続とか、70%取って60%継続よりは個人的に好き。 ヘソの時短なし振り分けがない分、意外と安定するんじゃないかと思ってます。(回れば) ただ、左打ちは豊富にカスタムがあるのに、右打ちは体内電気ZONEのカスタムしかないのはちょっと残念。LT発動でロングSTが始まるので、飽きてきてしまう。その分3つモードが選べるからって事ですかね。 あと、獅子奮迅とあるので右打ちは高速消化かなと思っていたけど想像よりかなりもっさりしてた。打つタイミングには注意。
mp
2025/01/21
猫娘が大好きですにゃ!! にゃんにゃんしたいニャン!!
いしわたマーキー
2025/01/14
シリーズ機種
Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.
この機種の関連情報
Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.
特集
ブログ
この機種の設置店舗一覧
Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅99Ver.