セブンラック有玉店
静岡県浜松市中央区有玉北町1718
セブンラック有玉店の来店レポート
セブンラック有玉店
5月27日、REAL取材の舞台となったのは静岡県浜松市東区にある「セブンラック有玉店」。
白で統一された明るい店内では多くのプレイヤーが集まっており、大きな盛り上がりを見せていた。
この日、一番の注目を集めていたのは、20円パチスロの「アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-」。機種の性能を最大限まで発揮し、見事なパフォーマンスを披露。大満足の遊技にプレイヤーの表情は満面の笑みであった。
好調な稼動を保っていたのは「バジリスク~甲賀忍法帖~絆」。理想的な展開を掴もうと、真剣な表情で遊技するプレイヤーでコーナー全体が熱気を放っていた。
また、「押忍!サラリーマン番長」「アナザーゴッドポセイドン-海皇の参戦-」「パチスロ グラップラー刃牙」のようなART機がポテンシャルを発揮。今後の展開にも期待が持てそうであった。
ジャグラーシリーズや「ハナビ」、「クレアの秘宝伝~はじまりの扉と太陽の石~」といったAタイプの支持率も高い。笑顔で遊技するプレイヤーが多数見られ、ボーナスタイプの魅力を存分に満喫できているようであった。
5円スロットコーナーも高稼働。なかでも「パチスロ化物語」を満足げな表情で遊技するプレイヤーを確認済みだ。
4円パチンココーナーで特に笑顔が多く見られたのが、「CRスーパー海物語IN沖縄4」や「CRスーパー海物語IN JAPAN 319バージョン」を中心とした海物語シリーズ。高齢層を中心に盛り上がりをみせていた。
そのほかでは「CRヴァン・ヘルシングⅡ」、「CRぱちんこAKB48 バラの儀式」といった機種からポテンシャルを引き出しているプレイヤーを確認することができた。
店内には地域貢献活動の写真が飾られており、地域との密接な関係がうかがえる。その内容は、道路の清掃、プルタブ・ベルマークの回収、浜松まつりへのお菓子の提供などさまざまに渡る。
店舗だけでなく、地元地域も盛り上げる「セブンラック有玉店」。地元プレイヤーからの圧倒的な支持率を受けている理由が伝わったREAL取材となった。
このレポートの関連情報
関連する店舗